コンテンツへスキップ

伊路波村

再生大和 霞の中にて活動する

  • 魂のゆらぎ  1ー7
  • 再録 霊性の旅 1-14
  • ヒモトレ健康法
  • 出会った人々 1-5
  • 吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 1ー39
  • 松のものがたり1-5
  • この道へ 1-8
  • シオンの議定書
  • ふしぎ・未知
  • みくさのみたから
  • ラマナ・マハルシの教え  1-38
  • グリーンユーティリテイー 森社長講演ビデオ
  • 一日一話 読めば心が熱くなる 1-12
  • 二酸化塩素水 1~11
  • 健康と美 1-7
  • 再録 Iさん懐古 1-28
  • 再録 ある道のり 1-38
  • 再録 真理の光 1-10
  • 再録 突然に繋がってきたこと 1-7
  • 奇跡の道 1-134
  • 再録 竹の物語 1-16
  • 陽光さんさん 光のものがたり 1-13
  • 再録 致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」1-12
  • 森信三 運命をひらく 365の金言
  • 致知出版社 一日一話 読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書 第二弾 1ー30 
  • 飯島さんのビデオ
  • 鏑射寺 中村公隆山主の法話 1-41
  • 随想伊路波村から 1-137
  • 店長のゆるゆる日記
  • 天音天画
  • 村長のつぶやき
ホーム  /   天音天画  /  10頁目
投稿日: 2018年6月18日   天音天画

天音天画 180601

こうさひ
りくり
なないろ
といろ
もものいろ

やまとの
いろは
こしき
ゆかしき
しきのいろ

あまねも
たまねも
えんしょふの
いとに
ひかれた

あひのいろ
あひぞめ
すみぞめ
たつごは
どろぞめ

“天音天画 180601” の続きを読む

投稿日: 2018年5月21日2018年5月24日   天音天画

天音天画 180403

かげは
ひかりが
つれてくる
もののかたちに
したがいて

かたしめし
かたかげ
あひ
ともなひ
うつしみる

ひかりの
はたらき
おもてむき
はなを
きそふ “天音天画 180403” の続きを読む

投稿日: 2018年5月10日2018年5月24日   天音天画

天音天画 180430

冠之会

平成30年5月19日(土)午後6時~8時

場所 山善ビル二階  参加費 無料

どなたでも参加可能です。

参加お申し込み 山田まで

投稿日: 2018年4月6日2018年4月6日   天音天画

天音天画 180331

冠之会

平成30年4月21日(土) 午後6時から

山善ビル2階

参加費用無料

お申し込み 山田まで

 

投稿日: 2018年3月20日2018年3月30日   天音天画

天音天画 180225

 

さくら づくしに きくづくし ちょうしを あげて

こえあげて いろいろ かさね あでやかに うらも おもても

たがひに めでて ひからせて いろだし よろしく

すなほに いっちょく もとひと うけひ はしわたし “天音天画 180225” の続きを読む

投稿日: 2018年2月19日2018年2月28日   天音天画

天音天画1802

うごきだす あさのひかりに いちばん とりの ときのこへ

よあけの さよきょく あさを むかへる こうきょう きょく

こころに しみいる やまとふう しきの めぐりは

はるのいろ くさきも めぶき いろづく さきがける

“天音天画1802” の続きを読む

投稿日: 2018年2月19日2018年9月26日   天音天画

平成30年3月 冠之会合宿開催 ご案内

冠之会 平成30年3月17日(土) ~18日(日)

3月17日(土) 午後3時頃 鹿の湯さん集合

午後5時ごろ冠之会開催

午後6時ごろ~懇親会

3月18日(日) 朝食後解散

参加費用  二万円くらい(当日)

お申し込み 山田まで masataka89@iroha.ws

二月末までにお願いします。

投稿日: 2017年12月28日2018年2月9日   天音天画

天音天画 1801

“天音天画 1801” の続きを読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 光と水と空気と意識は一気通貫 その11~最後の量子水とマナウオーターのコラボ水結晶
  • In Deepから R7 9/12
  • 4013「マシュー君のメッセージ」2025.9.12 自分で自分を自分するから
  • 光文書 (ヒカリモンジョ) Vol.800+30+153 リ・ボーンとは
  • 4012「光の子 その2」2025.9.11 自分で自分を自分するから
  • 4011「光の子 その1」2025.9.10 自分で自分を自分するから
  • 4010「お蔭様のお守り」2025.9.9 自分で自分を自分するから
  • 4008「日本DS終了と三次元ホログラム最終調整【後編】2」2025.9.7 自分で自分を自分するから

カテゴリー

  • 10万人が愛した言葉 致知出版社 (16)
  • グリーンユーティリテイー 森社長講演ビデオ (2)
  • この道へ 1-8 (8)
  • シオンの議定書 (2)
  • テネモスの部屋 (554)
  • なんでもメモ (3,384)
  • ふしぎ・未知 (44)
  • ぽむちゃんねる (5)
  • ラマナ・マハルシの教え  1-38 (35)
  • 一日一話 読めば心が熱くなる 1-12 (12)
  • 二十四節気 (38)
  • 二酸化塩素水 1~11 (11)
  • 伊路波いちば (88)
  • 伊路波いちば人気記事 1-7 (7)
  • 伊路波ミーティング (9)
  • 伊路波村人気記事 1-7 (7)
  • 健康と美 1-7 (53)
    • ヒモトレ健康法 (13)
    • みくさのみたから (6)
  • 催し事いろいろ (156)
  • 再録 Iさん懐古 1-28 (33)
  • 再録 ある道のり 1-38 (38)
  • 再録 出会った人々 1-5 (4)
  • 再録 真理の光 1-10 (10)
  • 再録 突然に繋がってきたこと 1-7 (7)
  • 再録 竹の物語 1-16 (20)
  • 再録 致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」1-12 (12)
  • 再録 随想伊路波村から 1-137 (127)
  • 再録 霊性の旅 1-14 (33)
  • 出会った人々 1-5 (5)
  • 吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 1ー39 (43)
  • 天音天画 (229)
  • 天風手帳 2022から 1-177 (348)
  • 奇跡の道 1-134 (264)
  • 店長のゆるゆる日記 (14)
  • 村長のつぶやき (1,317)
  • 松のものがたり1-5 (13)
  • 森信三 運命をひらく 365の金言 (53)
  • 森信三先生の言葉 1-34 (34)
  • 現象の原点 飯島秀行さん (1)
  • 致知出版社 一日一話 読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書 第二弾 1ー30  (57)
  • 鏑射寺 中村公隆山主の法話 1-41 (41)
  • 陽光さんさん 光のものがたり 1-13 (59)
  • 随想伊路波村から 1-137 (134)
  • 飯島さんのビデオ (49)
  • 魂のゆらぎ  1ー7 (9)

人気の投稿とページ

  • 光と水と空気と意識は一気通貫 その11~最後の量子水とマナウオーターのコラボ水結晶
  • 4013「マシュー君のメッセージ」2025.9.12 自分で自分を自分するから
  • 霊性の旅 「サヨナラだけが人生だ」 別れの時
  • 4008「日本DS終了と三次元ホログラム最終調整【後編】2」2025.9.7 自分で自分を自分するから
  • 光文書 (ヒカリモンジョ) Vol.800+30+153 リ・ボーンとは
  • 止血について  「竹瀝と元気っ酢」
  • マナウオーターは腐らない 
  • 「東貧西寿南病北息」 枕はどっち?
  • 伊勢ー白山 道から R5 1/18 「もしイジメられても大丈夫です」
  • 目で見る増幅~テネモスミーティング名古屋から

RSS フィード RSS - 投稿

iroha
© 2025 伊路波村
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…