中学校プール 二ヶ月から一週間がたって

プールの底のラインが二本ほどぼんやりと見えていましたが、
あれから一週間が経過して、それが5本ほどになっていました。
この一週間で底の汚れが加速度的にはがれていることが
わかりました。
水は茶色くなっています。
一週間前
1せいさ二ヶ月.png
一週間後
せいさ67日目.jpg
実験開始から2ヶ月になりますので、スライドを作成しました。
スライドの内容は、撮影しながら随時更新してゆきます。
再生ボタンを押すとスライドが始まります。

再々サンゴの水のタンニン実験 三日放置後

一ヶ月活水した赤池の水ですが、
お茶の葉によるタンニン実験ではすぐに反応するはずの
鉄分のある水は反応しませんでした。
ふつうは茶か黒く変色するのですが。
再々サンゴ1ヶ月1.jpg
それから三日間放置して今朝の状態です。
タンニンと反応して鉄分の存在が確認されます。
再々サンゴ三日放置.jpg
普通はすぐに反応するはずの鉄分のある水が
何故すぐには反応せずに、三日の間放出状態(エネルギー)に
おいたときに反応したのでしょうか。
鉄分のある水が活性化した状態にある、すなわちエネルギー吸引状態に
ある場合は鉄分としての反応はしないことがわかります。
そしてエネルギー放出状態にあるときには鉄分としての反応を示しました。
マナウオーターの水もエネルギー吸引状態においては
大腸菌は検出されず、細菌の数も激減し、塩素なども
少ない数値となります。
細かくなることで人間に有害でなくなったり、
鉄分のように水中で赤く見えることがなくなるといえそうです。

マトリックス

今まで生かされてほとんど映画のような人生です。
たぶんどなたでもそうでしょうけれど。
映画なのに妙にうなずいてしまう映画が「マトリックス」です。
全時間全空間が過去未来なく全方向に
自らが生かされています。
そしてそれをあやつる存在がある。
もしかしたらそれは登場人物である自分自身かもしれない。
すべてのすべてを生み出すとろとろの黄金の光が自分。
もし自分だとしたら、こうしている場合じゃないですよって
思ってしまいました。
主人公は俳優キアヌリーブス。
一時期心を病んで、その彼の奇行が知らされたりしていました。
彼のことが書いてある赤塚さんのブログを今朝拝見しました。
人生で大変なことがある人は大変だけれど、何事もなかったかのように
生きているのを見ると、人々に勇気と真理を与えるのかもしれません。
シェアしていただいたら嬉しいです。
ここです。
キアヌリーブスの気持ち

小松菜部品+アグア 四回目の収穫

小松菜の部品をアグアとあわせてバンブー発酵させて
液肥に使用して、種まきから二ヶ月がたちました。
この8月21日は四回目の収穫です。
四回目までにすこしずつ例の虫があったのですが、
今回でほとんど虫はいなくなりました。
このまま12月までの半年間はすこしずつ収穫できそうです。
収穫前の様子
四回目収穫.jpg
いつも葉の裏側にいる虫がみあたりません。
四回目収穫160821.jpg
飯島さんがおっしゃった「野菜の完成物を細かくして堆肥の中に
混ぜて、完全発酵させ、それを土壌に混ぜ込めば虫は来ない。」
との提言はベランダでも実証されました。
ベランダでは堆肥を作って土に混ぜ込むことはちょっと大変なので、
アグアと完成した小松菜のバンブー発酵で試しました。
それでも可能とわかりました。
もしかしたらアグアは現在500種類もの酵素ですから、
個々の部品なしでもいけるかもしれないので、次回は来年ですが、
アグアのみで試してみます。
それにしてもいつも頭で考えていた部品のこと。
自分と言う人間はふたたび自分の部品を空から
寄せて固まらせるのだろうか。
また人間は人間の部品、その他の自然物はその他の部品に
よって再び固まって、現実世界に現象として現れるのだろうかは
まだまだ疑問のまま残っています。
トマトもたくさん実っています。
そろそろ最終収穫です。すこし皮が固めですがおいしいです。
ほんとうにトマトの味いっぱいです。
トマト最終.jpg

再々さんごの赤池の水実験 一ヶ月

鉄分の多い水のマナウオーターシステム実験は
一ヶ月が過ぎました。
サンゴによる実験です。
3日目の澄んだ水の様子
再々三日後.jpg
1カ月が過ぎて水は相変わらずきれいですが、ガラス水槽の
壁に鉄分や藻がついています。
再々サンゴ1ヶ月3.jpg
湧水部には鉄分はみあたりません。きれいです。
再々サンゴ1ヶ月2.jpg
そして湧水についても、お茶の葉のタンニンに入れて混ぜましたが、
黒く変化することはありません。鉄分はほとんどないです。
再々サンゴ1ヶ月1.jpg
来週再び湧水部のサンゴを洗ってどれくらい鉄分が
残っているのかを見てみる予定です。

小松菜アグア部品 三回目の収穫

二回目の収穫から二週間を経過して
小松菜の三回目の収穫です。
三回目収穫.jpg
葉の裏の虫は極端に少なくなりました。
さんかいめ収穫2.jpg
最初は500倍くらいの水で潅水させて、
あとは1週間おきくらいに200倍くらいのアグアと小松菜部品の
液肥を葉の裏表に散布するだけです。
まだまだ収穫は続いています。

テネモス通信 VOL.53

*********************************
「出したものがかえる」が自然の法則です。
自然は汚れを出さない永久循環のしくみです。
弊社の商品は、自然をお手本にし、自然のしくみを応用しています。
バンブー等の商品をとおして「汚さない運動」を提唱し、
洗濯や炊事、掃除など日常生活で当たり前におこなっている
中で、汚れを出さない方法を提案しています。
*********************************
料理、洗濯、掃除、全て発酵ですが、
そう思いながら、日常生活を送っている
方は少ないと思います。
髪を洗うのも発酵です。
私はビダウォーターソープで髪を洗っています。
ビダウォーターソープはいろいろな物の洗浄石鹸として
お使いいただけますが、髪を洗うということを目的で考えると、
いわゆる石鹸シャンプーともいえます。
一般的に石鹸シャンプーは、汚れ落ちがよく、
頭皮にも環境に負荷がかからないというのが特徴で、
市販のシャンプーしか使ったことがない方、
髪が長い方や、パーマやカラーで髪が痛んでいる方は
使いはじめ、きしんだり、べたついたり・・ということが
あるかもしれません。
髪や頭皮にそれまで使っていた
保湿剤やトリートメント成分が残っていると、
髪がべたついたりしますので、
最初は特に、しっかり洗う必要があります。
 以下のような使い方をおすすめしていますので、
ご紹介させていただきます。
まず、ビダウォーターソープにかかわらずですが、
洗う時、シャンプーブラシ等の
ブラシを使って洗うことをおすすめします。
 私の今までの人生で出会った中で、
最も髪の毛が多い方(男性)は、
なんと、自分の髪の毛を手で洗ったことがないと
言っていました。
必ず、シャンプーブラシを使うそうです。
 人間ではありませんが、北海道小樽の前口先生が
飼っている猫のゆずちゃんは、
ブラッシングされるのが大好きだそうで、
びっしり毛が生えていて、毛もツヤツヤしています。
 指に比べて、ブラシのほうが、
頭皮に当たる部分の表面積が大きく、
突起の数の分だけ、強力な圧がかかってきます。
圧が高いところに、エネルギーは注がれるというのが
法則ですので、ブラシで洗うほうが、
よりエネルギーを呼び込みます。
もう一つのポイントは、二度洗いです。
備長炭も二度焼きです。
二度焼きしているから、固い高品質な炭に仕上がります。
しっかり二度洗いしたほうが、よりエネルギー
を呼び込みます。
出したものがかえる。が自然の法則です。
しっかり汚れを出さないと、エネルギーは入ってきません。
 多くの人は、増毛の薬などに、興味があるかもしれませんが、
結果からみると、エネルギーを呼び込んでくるような洗浄を
心掛けるほうが、お金もかからないですし、
効果もあるのではないでしょうか。
 ビダウォーターソープも物質ですが、本当に良いものだからこそ、
是非、エネルギーを呼び込む洗髪法で、使っていただきたいです。
おすすめの使い方)
1)シャンプー前にクシで髪をとかす。
 頭皮の汚れも落ちやすくなるので、水やシャンプーの量も
 少なくなると思います。
 
2)シャンプー前にお湯で予洗いする。
 シャンプーブラシで髪をとかしながら、お湯で洗う。
 お湯だけで、これで7~8割の汚れが落ちるそうです。
 また、予洗いした分、シャンプーの量が少なくてすみます。
3)ビダウォーターソープで2度洗いする。
 地肌を中心に、しっかり泡立てながら洗います。
 1度目は軽く洗って、軽くすすぎます。
 2度目も地肌中心にしっかり泡立てながら、洗います。
 泡がすぐ消えてしまうのは、まだ油汚れがある証拠です。
 (油は酸ですから、アルカリの石鹸で中和します。法則です。)
 自分の指先で確認しながら洗います。
 頭皮と髪をブラッシングしながら洗うと
 血行もよくなります。
 すすぐときもシャンプーブラシでとかしながら
 洗います。そうすると、水の量が少なくてすみます。
 ビダウォーターソープの使いはじめは、
 髪や頭皮にそれまで使っていた
 保湿剤やトリートメント成分が残っていることがあります。
 しっかり泡がたつまで、何度か洗います。
4)髪の長い方は、リンスしたほうがよいかと思います。
 使うのであれば、ビダウォーターソープが
 弱アルカリなので、それを中和する弱酸性のリンスを
 お使いください。
 (石鹸シャンプー用のリンスが市販されていますが、
 そちらは弱酸性かと思います。)
 お酢やクエン酸を使ってもよいです。
 洗面器にお湯を貼り、その中に適量を入れてよく混ぜます。
 それで髪の毛をリンスします。
 シャンプーブラシで髪の毛を溶かしながらリンスをすると、
 髪の毛全体になじみます。
 なお、お酢には、カラーリングの色落ちを止めるという
 効果もあるそうです。
5)髪を乾かした後、まだきしきしするということがあれば、ビダドロップ等
 のオイルを少し毛先につけるとよいです。
 ここまでこんなことを書いておいてなんですが、
いくらよい石鹸を使ったとしても、人間が作った石鹸は
自然界にはないものですから、不自然な物と考えてしまいます。
いつも髪の毛を洗いながら、この排水がきれいな水になるために
どれくらいの水が必要なのだろう・・と思いながら、洗っています。
 だから、2~3回に1回はお湯だけで洗っています。
(シャワーのところに、マナウォーター(小)をつけています。)
 お湯だけでも、さっぱり洗えますし、洗い上がりは髪が
きしむ感じがしますが、乾かすと、とてもよい状態になります
 人間がやっていることは、不自然なことが多いので、
日常生活の中で、汚さない心を忘れないよう意識して生活しています。
エネルギーが入ってくると、とても気持ちがよいです。
自分の感覚に意識を向けながら、水の量や石鹸の量を都度
調整していくことが、地球の浄化なのではないでしょうか。
*********************************
イベントのお知らせ
 北海道小樽にある、自然のしくみを応用したクリニック
祝津スキンクリニック(院長 前口瑞恵先生)にて、
定期的に「宇宙の法則に基づいた勉強会」を行きます。
場所) 祝津スキンクリニック 
住所) 〒047-0047 北海道小樽市祝津1丁目26-1
    TEL. 0134-26-6418
日程)
 ◎第1回
    8月28日(日)13時30分~16時(予定)    
         ゲスト  土橋クリニック院長 土橋重隆先生   
    テーマ 「病気は自分で作ったものとは、どういうことか。
        作った原因は何かを、原点に戻って考える。」
        土橋先生、前口先生の経験を伺いながら、
        自分を見つめなおす場      
 ◎第2回
    9月10日(土)13時30分~16時(予定) 
    ゲスト  山根麻以さん シンガーソングライター
         オルカビジョン代表取締役 松原孝司さん
    テーマ  ずばり、「愛とは何か。」について
         みんなで話し合っていきたいと思います。
         当日インドネシアバリ島から帰国されたばかりの
         山根麻以さんのミニライブを予定しています
定員) 15名程度
参加費) 無料      
アクセス)小樽駅からは、タクシーかバスをご利用ください。
     ・電車でお越しの方
       JR 小樽駅からタクシーで約10分
     ・バスでお越しの方
      小樽駅発 おたる水族館方面行き(高島経由)
      豊井バス停下車 → 徒歩3分
申し込み) info@tenemos-ier.org 
      お名前、参加人数と連絡先(電話番号)、
      車で参加の方はその旨を記載の上、
      メールにて申し込みください。(担当者 釘本) 
 ブログ(テネモス日和)にクリニックのご紹介や、院長の前口先生のこと、
体験談を書きましたので、よかったらごらんください。