昨年2022年の8月頃から、「健康と美」についての
さまざまな新しい情報が入ってまいりました。
日本古来のめでたい象徴「松竹梅」のうち梅は
随分長い間日本に根付いていますね。
松は酸性、竹は中性、梅はアルカリ性ですから、
+ゼロ-が松竹梅なんですね。
まずはその竹については「竹のものがたり」に詳しいように
竹炭の効能として、特に笹の葉の炭に含まれる
ケイ素がやはり人にとって大変重要な無機物であることは
以前からわかっていたのですが、まさかそれが
笹の葉の炭に多く含まれているとは夢にも
分からずにいました。
また炭の焼き初め15分後くらいに出る竹のエキスのような
「竹瀝」(ちくれき)」は昭和天皇がこれしか使わなかった
というように多くの効能があることが分かりました。
また松については「松のものがたり」
に詳しいように、特に浄血の作用があるため
糖尿病他の内臓などの疾患に大きな効能が
みられます。
口にするものはそのような物でしたが、次々に
新しい技というか古来からの方法も含めて
新鮮な健康や美に関する情報がもたらされています。
それは「みくさのみたから」です。
これは伊那地方では古くからおこなわれていた
古来からの精神や体を整える方法です。
“健康と美 最終章 その2 ~ ダイジェストと最終のヒモトレ” の続きを読む