二階のお部屋の隅っこにあるこの空気活性機。
実は劇場一か所全部まるごと空気活性します。
部屋の隅から一番遠い空気がこの装置に向かって
なだれ込んできます。
伊路波いちば便り:2024年1月10日号
*当店のメールマガジンは不定期配信です。会員の方にお送りしています。
ご利用可能ポイント:pt *有効期限はございません。
———————————————————–
1月のクーポンは、乾燥する季節のクーポン5%OFF です。
———————————————————–
あけましておめでとうございます。本年も良い年となりますように!
1月は乾燥する季節ですので、生きてる酵素水とビダシリーズを
クーポン対象としました。スキンケアにぴったりの酵素水やビダ
クリームをこの機会に是非、お買い求めください。
———————————————————–
アグア Ag・uA ギフトボックス 100ml 3本セットの新発売です。
———————————————————–
お洒落なギフトボックスがテネモスから発売されました。
3種類の酵素水の100mlスプレーボトル入り×3本セットです。
Infinito GIFT BOX ギフトボックス(数量限定発売:1000個)
アグア・きのこ・お米と大豆。3種の酵素水はもちろんのこと、
スプレーボトル・包装・紙袋に至るまですべてがオリジナルの
ギフトボックスとなります。
特別な日のギフトや、大切な方への贈り物に最適です。
———————————————————–
伊路波いちばニュース:更新情報
———————————————————–
ヒモトレ健康法~冷え性の改善と夜中の足つりが・・
やり始めて4か月以来一度もつっていません。
すごい。!!
【テネモス通信 20240101】新年のご挨拶とギフトボックスご案内
———————————————————–
ちょっとだけ店長コラム:赤松利市さんの『藻屑蟹』を読んで
———————————————————–
街録というユーチューブのチャンネルがあり、このチャンネルは
少しばかりアンダーグランドな人物の紹介が多数されています。
その中のひとりに、赤松利市さんという方が出演されていました。
“伊路波いちば便り:2024年1月10日号” の続きを読む
伊路波いちば便り:20231201号
———————————————————–
12月のクーポンは、全商品5%OFF 歳末大売り出しクーポンです。
———————————————————–
年の瀬が迫ってまいりました。師走に入り、あわただしい時間を
過ごされていることと思います。
今年も12月は「全商品5%OFF 歳末大売り出しクーポン」です。
ログイン状態で商品をカートに入れて、ご注文手続きに進むと
クーポンを選択することが可能となります。
(注:クーポンを選択する前にお支払い方法を選択してください。)
マナウォーターステンレス製など、普段は通常価格のままの商品も
クーポン対象となっております。
———————————————————–
LINE公式アカウント稼働中です。
———————————————————–
お友だち17名になりました!!
———————————————————–
伊路波いちばニュース&店長のゆるゆる日記 :更新情報
———————————————————–
「カタカムナウタヒ」金山有美先生 伊路波ミーティングから R5/11/9
雑草は何故生えるのか・・
上の写真ですが、絵の下の方には雑草が生えず、
上の方には雑草が生えています。
何故?
実は下の方には十分な肥料を施してあり
土の中の微生物が活性化しています。
少し特殊な肥料ですので、効能の時間が長いのです。
上の方は何もしていない。
ということは下の方が微生物による土圧が
高く、周りの空間からエネルギーを引き込んでいる状態。
つまり微生物による圧の上昇が雑草を
妨げている。
では雑草は何故上の方に生えているのかと考えます。
つまり雑草が生えてくるのは自然の原理ですから、
土の中の微生物がもっと活性化したいと雑草を
生えさせているかのようです。
雑草は生えてくれているのですね。
ですから雑草が生えないようにしたいのでしたら、
土の微生物が活性化するような方法をどんな方法でも
いいのでやってみることですね。
マナウォーターと水道水 R5 8/25
柚子をマナウォーターと水道水につけて
半年後の今日写真を撮影です。
右がマナウォーター左が水道水です。
マナウォーターは透きとおっています。
背景は茶色のイノシシのぬいぐるみです。
伊路波アグア(非売品)のお話
毎年の初めに11年間発酵継続中の伊路波アグアの10%をご縁の皆様にお使いいただきます。
そのご感想をさまざまいただいていますがいちばん多いのがお肌にとてもいいということでした。
本日、朝の喫茶店でのいつもの80歳の昔の娘さんたちとの会話の中で、お一人の方がまだ完全ではないけれどと
前置きしながらおっしゃいました。
「まだ完全ではないのでだまってたけど、20年間どこのお医者に行っても治らなかった左足の乾癬がよくなってきたの。」
とお話しされ、左足のその二箇所の患部を見せていただきました。
すでに陰性となって完全に快方へと向かった状態です。
「お風呂に少し入れたり、ここにスプレーしたり
してたんだけど、まだ飲む勇気はなくて、、」
少し驚いたのは、とても治るのが難しい乾癬にアグアが効果があったことです。
ご報告です。