8月になりました。
一年早いですね。
今日は伊路波いちばから新しく販売になりました。
「生せっけん」のご案内です。
テネモスネットのEさんが この6月8日にフリーモーターを
サンコムまで持参されました。
その日の 下のコーヒーかこさんでの会話です。
「Eさんの髪の毛って真っ黒ですよね。なんでですか。?」 私
「それはね 今日持ってきたせっけんで洗ってるから。」Eさん
Eさんは以前入院中に強いお薬を身体に受けられたので
一時期頭髪がほとんど抜けてしまいました。
それから一年後にもう この真っ黒な髪なんです。
「どうしてそのせっけんで黒くなるんですか。?」私
「新陳代謝がよくなるんです。」Eさん
「ヨゴレがあると雑巾に水をつけて拭くでしょう。
そうするとヨゴレが取れて また雑巾を水ですすぐでしょう。
でも汚れた水で すすいでも雑巾はきれいにならないでしょう。」Eさん
いつものように難解です。(笑)
浄水器マナウオーター
新しい浄水器マナウオーター(ステンレス製)
マナウォーターを皆さんに紹介させていただいたのが、平成15年3月。
それから3年半が過ぎて47台が世の中に旅立っていった。
浄水器としての認定もとらず、器具自体も一般の浄水器と比較して、
ゴツクて、格好もあまりよくないのに、実質を重んじる人々は本物を見抜く目を持っていた。
ただ、大々的にPRして皆さんにお勧めする気にならない理由は、水そのものの品質を保証できるものでもなく、活水器として使用していただくため「飲料用ではありません」の記述を明確にしていたこともあったためだった。(自己責任なら飲んでもいい、法律の規定はない)
水を変えたいヒトに 「マナウオーター」の紹介
設計士のBさんの設計した新築の家に
使っていただいたので、もうみなさんに
大々的にお知らせします。
現在までに35台、口コミだけで出ています。
水道のメーターの直後につけてもいいし、
飲み水専用につけてもいいです。
「マナウオーター」の説明
参考映像 「水の世界からの目覚め」