平成27年も15日間が過ぎようとしています。
阪神大震災の年から20年目を迎えました。
その間この国は史上まれに見る大震災をもう一つ
体験しました。
そしてその震災は原子力発電所事故をも誘発しました。
目が覚めるかのようなショッキングなニュースでした。
伊路波いちばで環境事業部を2005年に始めてから
丁度10年目に入りました。
こんな記事もありました・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2005年7月15日
新桃太郎は放射線にほんとにOK?
昨日15日、お客様が来店された。
この方はご自分が喉頭がんの手術後、
回復されてもう5年になるMさん。
自分が放射線治療をしても、桃太郎の
おかげか、熱もでず、髪の毛も抜けなかったことで、
同じような相談をうけると、まず桃太郎を
薦められるようだ。
そんな方が目の前にまた現れて。入院中のその男性が
放射線の恐怖におびえていることで薦めたところ、
彼は受け入れて1ヶ月経った。
そして昨日喜んで来店。
「1ヶ月たつけど、やっぱり熱も脱毛もないわ。!」
ほんとにチェルノブイリの実証はこの日本でも
続いている。エリティンさんが来日されたときに
桃太郎の1年分の提供を申し入れられて、
さっぱりわからなかった日本政府。
ほんとのことはあんまり広がらない。
ここまで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
桃太郎のようなクロレラから取扱商品が始まって、
取り扱いは洗剤、石鹸、シャンプー、クリーム、水機器、空気機器や
生体酵素までに拡大してきました。
伊路波いちばでのネット販売ではなかなか情報を拡張できずに
長い間情報の拡大は低調な状態が続いていました。
ネットを維持するのに費用がかかるため、伊路波いちばの事業主体を
テレコムあいちから移行させました。
ところが市場をアマゾンに求めた結果、しだいに大きな
うねりとなってきたのです。
商品を勧めると言うよりは、商品を通じて、自然の法則を
学ぶことを伝えたい。
そんなふうにただ思うのだけれど、やはり販売が伸びないと
やっている人の心はなえてしまいます。
今はすこしずつ自然法則が伝わっている感じがして、
ワクワクする毎日となっています。
この1月からは伊路波いちばでもカード決済が可能になります。
体のこと、怪我のこと、食事のこと、心のこと、空気や水のこと、
そして汚染環境のことなどで困ってみえる方の光となれば
ほんとうに嬉しいです。
伊路波いちば
テネモスさんの商品が一新されて
生きているクリームが ビダクリームに
生きているせっけんが ビダ石鹸になりました。
また「エアドリーム」も新しくなりました。
それからお料理とかお風呂とかに使う
エアドリームの実践版の「バンブー」(竹・・・0)という
空気を送り込む製品もできました。
今さまざまなものを実験中です。
小さな金魚がビッグになりました。
また「アマゾン」にも出品できました。
カードで買えて便利になりました。
知らない方からの出荷依頼は楽しいですね。
伊路波いちばの新しいマスコットキャラには
フレブルの「ポム」ちゃんと
初孫の「れい」くんが選ばれました。
「水 マナウオーターの実験 プラスエアドリーム」
あゆが水を替えないで、生き続けるかの実験です。
現在 3匹が36日目生存中です。
冬にあゆは嬉しいぞう。(笑)
それから、車えび18匹も53日間生存中
脱皮をする海老は元気そうです。
そのうち海老パーティーをする予定です。
(知り合いのそばやさんで)
これがメドがつきましたら、次はいよいよ岩魚ちゃんの予定です。
おまけはヤマギシさんのバラです。
もうひとつ忘れていました。
壱岐島での最高の干物やさんです。
びっくりするおいしさです。
つかもとさん
ありがとうございます。
ニューエアドリーム 空気清浄機
空気清浄機 「ニューエアドリーム」のご案内です。
従来のものより3-4倍のパワーです。
15坪ー30坪くらいは大丈夫でしょうか。
☆水(マナウオーター)も空気(エアドリーム)も電気(フリーモーター)も
まったく同じ理によります。(飯島さん)
地震が起き 3月21日 テネモス国際環境研究会の
ホームページが完成してから 全国から多くの人々が
埼玉の地に押し寄せています。
生せっけん
8月になりました。
一年早いですね。
今日は伊路波いちばから新しく販売になりました。
「生せっけん」のご案内です。
テネモスネットのEさんが この6月8日にフリーモーターを
サンコムまで持参されました。
その日の 下のコーヒーかこさんでの会話です。
「Eさんの髪の毛って真っ黒ですよね。なんでですか。?」 私
「それはね 今日持ってきたせっけんで洗ってるから。」Eさん
Eさんは以前入院中に強いお薬を身体に受けられたので
一時期頭髪がほとんど抜けてしまいました。
それから一年後にもう この真っ黒な髪なんです。
「どうしてそのせっけんで黒くなるんですか。?」私
「新陳代謝がよくなるんです。」Eさん
「ヨゴレがあると雑巾に水をつけて拭くでしょう。
そうするとヨゴレが取れて また雑巾を水ですすぐでしょう。
でも汚れた水で すすいでも雑巾はきれいにならないでしょう。」Eさん
いつものように難解です。(笑)
浄水器マナウオーター
新しい浄水器マナウオーター(ステンレス製)
マナウォーターを皆さんに紹介させていただいたのが、平成15年3月。
それから3年半が過ぎて47台が世の中に旅立っていった。
浄水器としての認定もとらず、器具自体も一般の浄水器と比較して、
ゴツクて、格好もあまりよくないのに、実質を重んじる人々は本物を見抜く目を持っていた。
ただ、大々的にPRして皆さんにお勧めする気にならない理由は、水そのものの品質を保証できるものでもなく、活水器として使用していただくため「飲料用ではありません」の記述を明確にしていたこともあったためだった。(自己責任なら飲んでもいい、法律の規定はない)
「薬をやめると病気は治る」 安保 徹 著
[要旨]
対症療法を優先する安易な薬の処方が新たな病気を生んでいる!ベストセラー『免疫革命』の著者による具体的な病気の治し方。ひざ痛、腰痛、不眠などの身近な病気から、高血圧、糖尿病、胃潰瘍などの生活習慣病、ガン、アトピー、リウマチなどの難病まで、免疫力を上げて病気を治すコツをわかりやすく解く。現代医療に新たな視界を開く待望の書。
[目次]
第1章 3大ストレスが病気をつくる;第2章 「薬をやめる」と病気は治る;第3章 免疫力を高める自分でできる6つのコツ;第4章 薬に頼らず病気を治す画期的治療法(白血球を追いかけて体調を知る;病気別に考える私の治療方針);第5章 薬を使わず病気を治す4人の医師たち(自分でできる「爪もみ」が治療の第一歩;潰瘍性大腸炎も薬なしで治る ほか)
[出版社商品紹介]
ベストセラー『免疫革命』の著者が解き明かす薬不要論。薬をやめて免疫を高めればどんな病気も怖くない。安保免疫学があなたを救う。
「薬をやめると病気は治る」
玄米珈琲 MEMORIZA わらさんから
これはおいしいです。
コーヒー飲みたいけど、弱いと言う方はピッタリ。
詳しくは、わらさんのホームへ。
水を変えたいヒトに 「マナウオーター」の紹介
設計士のBさんの設計した新築の家に
使っていただいたので、もうみなさんに
大々的にお知らせします。
現在までに35台、口コミだけで出ています。
水道のメーターの直後につけてもいいし、
飲み水専用につけてもいいです。
「マナウオーター」の説明
参考映像 「水の世界からの目覚め」