3136「幸せになるために」2023.7.28 自分で自分を自分するから
https://tenmei999.blogspot.com/2023/07/31362023728.html
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2023年07月15日の記事を紹介します。
「幸せになるために」
ブッダは私たちの苦しみの原因を、思い通りにならないことを、思い通りにしようとすること、そうおっしゃいました。
コロナが発生してからの3年間で、いろんなことが起こり、その渦中で、私たちの心は揺れ動き、様々なことに遭遇したことかもしれません。
物事が、思い通りに運ぶ順境の時もあれば、何をやってもうまくいかず、
周りの人も、自分の期待通りには動かず、悶々とした逆境の時もあったかもしれません。
ですが、その大変化の数年もいよいよ終わりそうです。
“3136「幸せになるために」2023.7.28 自分で自分を自分するから” の続きを読む
松ジュースはアミノ酸の宝庫
若い松の葉で松ジュースを作りました。
アカマツでも黒松でもどちらでもいいですね。
松はアミノ酸が24種類含まれていて、
松をベースにしたお料理試食会はどこも
満席状態です。
このアミノ酸がお料理のうまみを醸すんですねきっと。
松ジュースもあっさりしててとても飲みやすいです。
飲みにくいと思われたらシロップとかはちみつ入れても
いいですね。
作り方
さっと洗った松の葉20~30本でジュース
180CC分です。
葉っぱを3cmくらいに切って、ジューサーとかなければ
すり鉢とかで細かくします。
ジューサーの場合一度にたくさん葉を入れないで
半分くらいに少しだけ水を入れて一度細かくして
またすべてを入れて水を入れ、3分ほどで出来上がりです。
かすをこしてジュースにします。
かすはお料理に使ったり、干してお風呂の中の
入浴剤にしてもいいですね。
松は浄血作用がありますので、血をきれいにします。
ですからすべての不具合を修正する力がありますね。
松の葉を6か月かけて月一度陰干しの松を
ひっくりかえして熟成させた松の葉でタバコを
作ります。
その松葉タバコは長い間の喘息に悩む方にも
100%治す力があるようです。
そして仙人が食したのは松のみです。
松を食べて仙人に!!!
伊勢ー白山 道から R5 7/27 「御蔭が多い参拝方法」
In Deepから R5 7/27 「世界的なコメ危機」に突入した中・・
3135「死を超えて明かされる秘密」2023.7.27 自分で自分を自分するから
https://tenmei999.blogspot.com/2023/07/31352023727.html
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2023年07月14日の記事を紹介します。
「死を超えて明かされる秘密」
ブッダの前世の物語、ジャータカによれば、ブッダは29歳で修行に発ち、35歳で悟りを開きました。
インドには古くから、命あるものは生まれ変わりを繰り返すという「輪廻」の思想があります。
仏教を伝えた人々は、ブッダは無限とも言えるような過去から生まれ変わりを繰り返し、
その中で善業を積んできたから、最終的に悟りを開くことができたと考えました。
このブッダの過去世での善業を伝える物語を集めたのが、「ジャータカ」です。
ブッダはかつて2つの重要な法則を私たちに教えてくださいました。
・因果の法則
再録 致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その2~種田山頭火という・・
剣山 イザヤかモーセロミュロスか
冠をかぶり 右の手にはアーロンの杖か?
「種田山頭火という生き方」
大山 澄太 俳人
山頭火という人は幾度か私の家に
泊まりましたが、帰る時、いつも
後ろを振り向きもせず、一目散に
駆けていくのです。
見送るほうとしては物足りんのですね。
だからある雪の降る夜、山頭火が私の家に
泊まった時、いつものように酒を飲みながら
「あんたが帰る時、僕らが名残惜しんで見送るのに、
いつも後ろを見ないで、すーっと逃げるように
して行く。
あれはどうしたんか」と私が尋ねると、
山頭火は酒を飲むのをやめましてね。
“再録 致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その2~種田山頭火という・・” の続きを読む
再録 致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その3~どこまで人を許せるか
「どこまで人を許せるか」
塩見 志満子 のらねこ学かん代表
長男が白血病のために小学二年生で
亡くなりましたので、四人兄弟姉妹の末っ子の
二男が三年生になった時、私たちは
ああこの子は大丈夫じゃ。お兄ちゃんのように
死んだりはしない」と喜んでいたんです。
ところが、その二男もその年の夏のプールの時間に
沈んで亡くなってしまった。長男が亡くなって
八年後の同じ七月でした。
“再録 致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その3~どこまで人を許せるか” の続きを読む