テネモスさんのキューブは地球の内部のような
ところに電圧をかけて、外部の圧力より圧を
高くしエネルギーを吸引しています。
室内なら室内のキューブから一番遠い
空気がキューブに向かって倒れ込んでくる感じですね。
その時空気の流れが起きています。
なのでLEDでもセロトニンができますね。
伊路波村の事務所は劇場用のキューブが設置してあって
その雰囲気にいるだけで酸欠が解消されて
気分が良くなってしまうわけなのです。
再生大和 霞の中にて活動する
テネモスさんのキューブは地球の内部のような
ところに電圧をかけて、外部の圧力より圧を
高くしエネルギーを吸引しています。
室内なら室内のキューブから一番遠い
空気がキューブに向かって倒れ込んでくる感じですね。
その時空気の流れが起きています。
なのでLEDでもセロトニンができますね。
伊路波村の事務所は劇場用のキューブが設置してあって
その雰囲気にいるだけで酸欠が解消されて
気分が良くなってしまうわけなのです。
笑ってしまう面白い人です。
でも泣いてもしまいます。
その人金城 幸政さんのユーチューブです。
そして著書 「あなたの中の やんちゃな神様とつきあう方法」です。ここにいる大切なわけ、男女が何故わかりあえないのか、子供とどう接したらいいのか、ひとつの意識がこたえを生んでいます。
あなた方は、本当に困ったことがないから、
「もっと、もっと」という強欲ばかり
燃やしている。
何故10年前の水槽の水が腐らないのでしょう。
ずっと同じ水で蒸発していく分だけたしては
いますが。
このことがわかりますと人間が何故生かされているのかが
わかります。呼吸をしたり、おなかがすくと食事したり、
のどが渇くとお水を飲んだり人間はします。
でも血液が体からなくなると昇天ですね。
“マナウオーターは腐らない ” の続きを読む
ありがとうおじさんへのある方の質問
Q 人間はなんで生きているんですか?
A そうねえ。まず「生かされてる」のよね.神様に生かされてるのね、
神様も本当は生きてるんでしょう。
その神様は目的を持って
生きてるんですよね。「生きてる」というのは、
いうたら「命の働きが躍動して動いている」という意味よね。
常に、宇宙の創造が一瞬一瞬
新たに行なわれてるという意味ですよね。
“再録 随想 伊路波村から95~人間は何で生きているんですか? 020620” の続きを読む
天地自然が公平につくりだした日に、
ある日が良くってある日が悪い、
なんてことあるかい。