「現成公案1」自分で自分を自分する 

http://tenmei999.blogspot.com/2021/03/2263202137.html

今回は立花大敬さんのしあわせ通信238号『現成公案』読解(13)を2回に分けて紹介します。

引き摺り女・腰かけ男

(本文)

このみち、このところ、大にあらず小にあらず、自にあらず他にあらず、さきよりあるにあらず、いま現ずるにあらざるゆゑにかくのごとくあるなり。

(講義)

『このみち、このところ』とは、『あなたが今いる場所、あなたが今、歩いている人生の道は』ということです。

その道、その処は、他の人の処、道と比べてどうこう(大であるとか、小であるとか)いうものではない。それはあなたにしか居れない、あなたにしか歩めない、あなただけの絶対の処であり、あなたにとって最善、最上の道なんだから、というのが、『大にあらず、小にあらず』です。人と自分の比較ではないんだよというのが、『自にあらず他にあらず』ですね。

人によっては、私が今、こんなみじめな処にいるのは、過去にああいう事があって、あの人のせいなんだと過去の出来事をいつまでもひきずって歩く、“引き摺り女”さんがいらっしゃいますね。

また、オレの夢はこんなで、現在の自分の仕事はそれに到るための単なる腰かけなんだと思っている“腰かけ男”さんもいらっしゃることでしょう。

でも、本当は、今・ココで私が私しているという、そんないのちの実物だけがあるのですね。その今・ココのありのままのいのちの現実こそが絶対で最上、最高なんだと気付かねばなりません。それが、『さき(過去のこと)よりあるにあらず』なのです。
“「現成公案1」自分で自分を自分する ” の続きを読む

神の使者から奇跡の道へ その48~特別な愛を伴う関係が・・・

「特別な愛を伴う関係が自分に救済を
もたらすと信じることが、分離が救済を
もたらす信念に他ならない」

人生の中で様々なお人に会いますね。

異性に心惹かれたり、同性でも妙に
気が合って、何日一緒にいても
飽きることがない人に会います。
“神の使者から奇跡の道へ その48~特別な愛を伴う関係が・・・” の続きを読む

「第19代アメリカ大統領ドナルド・トランプ」 奥の院通信 R3 3/6

奇妙な話がある。トランプ前大統領は第45代アメリカ合衆国大統領であった。もし昨年の大統領選挙で勝利していれば、第46代アメリカ合衆国大統領となった。

 ところが、ここで奇妙な話がある。

 そもそもアメリカは共和国だったが、1871年に共和国ではなくなり、株式会社になった。その時から共和国を止めて、株式会社になったという。それも、英国シティの子会社としてである。そして、その時から、合衆国と名乗り始めたのである。

 この時から国旗も変わった。国旗の赤と白の横縞の間に金の縁取り(ステッチ)があるものが株式会社アメリカ合衆国で、そうでなく普通の国旗がアメリカ共和国の国旗であるという。確かによく見ると、トランプはいつも金の縁取りのない国旗と一緒に、写真に収まっている。

“「第19代アメリカ大統領ドナルド・トランプ」 奥の院通信 R3 3/6” の続きを読む

神の使者から奇跡の道へ その49~あなたは自ら見るものの中にあなた・・

「あなたは自ら見るものの中にあなた自身を見るだけ。
彼が癒されるとき、あなたは罪悪感から解放される。
彼の外観はあなたの目に映るあなた自身の外観だから。」

いろんな方にお会いするとき、いろんな
感慨があるかもしれませんね。
その方はどんな方。?
ちょっと嫌な奴。?
優しい人。?
厳しいなあ。
イライラしてるなあ。
恐い・・・。
・・・・・

みんな自分だなんて。(笑)

心が沈んでいるとき。
とても景色をめでる余裕なく、
それは焦っているときも、
イライラしているときもです。
“神の使者から奇跡の道へ その49~あなたは自ら見るものの中にあなた・・” の続きを読む