めんくい夢工房 喜八
おそばもうどんもおいしいです。
自然にこだわってますね。
店主中村さんはこんなことも。
旧暦の毎月の晦日に「晦そば」を昼と夜
やってます。前日までに予約が必要です。
普通のメニューは予約いりません。
営業時間 11時ー14時 17時30分ー20時です。
おつゆがやさしいです。
名古屋市南区チガマ通り4-2-1(駐車場あり)
052-811-1940
フラガール
涙が真横に流れた。
映画「フラガール」。
炭鉱というその頃の時代産業の
衰退を、新しい町おこしで補うという
産業振興の話だけれど、
現代の閉塞する日本人のココロに
グサッと刺さる実話物語でしょう。
必見。
ココロがきれいになります。
天音天画 0608
絵葉書のお相手
完全な闇
夕方でかけようと車に乗った。
いえの前の「三蔵通」を西に向かう。
夕暮れ時。
傾いた夕陽がビルのガラスに反射して、
雲の間からのひかりを映す。
ふたつの光。
輝く地上。
車のCDからは外国の旋律が流れ、
心はうつろとなる。
まったき闇の中にいたい。
そしてまったき光を感じたい。
あの頃のように。
なぜか忘れてしまった自分がいる。
悲しいほど小さな自分。
そしていやになる言葉が口をつき、
とらわれた心はおおいなるものを
寄せ付けない。
日常の哀れか。
七掛け
中日ドラゴンズの山本選手が
ノーヒットノーランを達成した。
夕方、テレビでその場面をおじいちゃんと
まみちゃんと見ていた。
その瞬間、立ち上がって拍手した。
みんなもしていた。
なんだか嬉しかった。
41歳越えて、なんという人だろう。
通信インフラ事業者の再編
毎日のように大事故がおきて、
毎日のように飲酒運転のことが
とりざたされている。
そして官の腐敗。
景気があまりよくなくて、
緊縮財政になってくると
こういったことが表ざたになってくるのは
世の習い。