赤池の水 三日後の様子

マナシステムでの赤池の水三日目となりました。
最初の水 鉄分で真っ赤です。
赤池始まり.jpg
一日後  黄色く変化しました。
赤池1日.jpg
二日後 透けてきました。
マナ二日目0707.jpg
本当に赤かった当初の水は透けるまでになりました。
そして鉄の水酸化物は沈殿していません。
普通はマナシステムの湧水部分に濾過されたのだろうと
どなたでも思います。
でも鉄分は少しはサンゴ部分にありますが、そうとうに
少なくなっています。
一体どこへ行ってしまったのでしょうか。
水量は始まりと変わりません。
湧水部のサンゴの空隙に詰まっているわけではないようです。
大きな石があたると痛いです。
塩酸や農薬はベンブーすると人間に害がなくなります。
注射の前の皮膚のアルコール消毒は、皮膚の菌を
細かくして害がないようにしています。
細かくなると中性に近づきます。
鉄も細かくなって(バイブレーションがあがって)赤くなくなった
のでしょうか。
物質を変化させるのはエネルギーです。
物質で物質を変化させることはできないと知りました。
鉄分の多い地下水などは地表に出ますと酸素に触れて
真っ赤になります。
その赤をとるためには、石灰などでアルカリ性にしますと鉄分が
固まって沈殿します。
その固まった鉄分を廃棄処理するしか方法がなかったようです。
でも湧き上がった地下水をマナウオーター処理したら
どうなるでしょうか。
今回の実験の結果は希望となりました。
さて神宮の池の8日目です。
水路はきらきらとしています。
神宮池8日目.jpg