9月10日、米沢でグリーンユーティリティー森代表の
講演会が開催されました。
熱心な聴講者が30名ほど。
これからの東北の行く末が光輝きました。
その前夜の懇親会の宿を10日朝出発しようとしましたら
主催者のA女史から変なものを紹介されました。
MARUMITUのバランスボード。
「ここに座ってください」
いわれるまま、座ります。
「ええー!」腰がしゃんとしてとても体が
整う感じです。
お別れの時が迫って、すぐに要望しました。
森代表も2枚ご注文されたようです。
それと聴講者の中に「ヒモトレ」の御関係の方が
おいででした。
控室でひも取れの仕方の基本中の基本の
たすき掛けを試しました。
なかなかすごそうです。
やはりたすき掛けしただけでシャンです。
森代表は腰に紐を巻いたままご講演です。(笑)
なんでもすぐやる森代表はすごい方です。
「ヒモトレ」はごく簡単です。
名古屋に戻ってからいただいた紐をすぐたすき掛けにして
一日いました。
そしてその夜もしたままにして眠ります。
なんとこの一か月間の睡眠不足がうそのように
ぐっすりと眠ることが出来ました。
紐は4ミリ~8ミリの径の丸いものがよさそう。
さらには少し弾力があって伸びちじみが自在な物。
といっても荷物を縛る白い紐でもよいとか。
運動の方法は様々でなんでみなさん元気になるのかの
解明は出来ておらずです。
詳しくお知りになりたい方はご本を読んでみてください。
これです
さらに本の中には驚くべき実験が。。
武術の達人の方が少女の前に立って少女が前に差し出した
腕にご自分の手のひらを起き力を入れて持ち上がろうとします。
紐が腰に巻いていないときは少女は全く我慢できず
ヘナヘナですが、一旦腰に紐を巻きますと
達人の身体が浮くのです。
さてではたすき掛けの感じを画像で。
荷物の紐でやってみます。
まず紐を1.8メートルほど用意します。
それから両端を縛ります。
縛ってから長いわっかの両方を中側から持ち
一回ひねります。無限の形になるように。
そして両側を肩にかけます。
しっかりでなくゆったりめです。
それから前の二本の紐を頭に後ろへ送るように
かぶります。
そうするとたすき掛けの出来上がりです。
さてこの格好で一日過ごしてみてください。
肩こりとか、頭痛とか消えるかもしれません。
さらには姿勢が良くなりあちこちの不調が?
さて何故このように紐だけでこんな変化が起きるのか?
本では不明とあります。
ですがことたすき掛けだけに限れば、背中の
三角二つのペケ印の頂点に形状によるエネルギーの結集が起きて
それが背面から体の前に向けてエネルギーの方向通りに
作用するとは考えられないでしょうか。
たすき掛けは絶えずその状況に置くことによって
エネルギーが注ぎ込まれる状況を作り出したとは
いえないでしょうか?
まだまだ輪っかとか、体操とか本にはいっぱい
例がありますのでご興味がある方はどうぞお試しください。
やった方だけがわかることですね。
「健康と美」にまた一枚加わりました。
小顔にもなるようです。
お役に立てば幸いです。