****************
「出したものがかえる」が自然の法則です。
自然は汚れを出さない永久循環のしくみ。
テネモスの商品は、自然をお手本にし、自然のしくみを応用しています。
****************
こんにちは。
暑くなってきましたね。
今回は、ちょっと涼しげな表紙の「分かち合いノート2019」
リリースしました。
こちらのページから無料ダウンロードもしていただけます。
http://shop.tenemos.jp/?pid=143004476
今回のテーマは、マナウォーターになっています。
マナウォーターを使っているかたも、
まだ名前も知らないかたにも、
大自然の仕組みと、わたしたちの元気の仕組み、
お料理への応用事例、安心安全づくりの見極め方を
一緒に学んでいきます。
ここでは目次をご紹介しますね。
― 目 次 ―
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・ 1
●キレイ、美しさの本質は、どこにあるの? ・・・・・・・・・・ 2
●自然とは何か・・・自然を学ぶという意味
『自然が教える農業のお手本』(テネモス創設者・飯島秀行著)より ・・・・ 4
●すべてが同じく生かされている味にカ!? ・・・・・・・ 6
●イキイキした水に変化させる手 ・・・・・・・・・・ 8
●マナウォーターのメカニズム ・・・・・・・ 10
●感動した水、振動した水は、きめ細かい ・・・・・・・・・・ 11
●だから仕組みをつたえていくんだよ ・・・・・・・・・・・ 12
●醗酵水は腐らない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
●サイズ選びに悩んだら ・・・・・・・・・・・・・・・ 16
●塩素はとれますか? ・・・・・・・・・・・・・・ 17
●マナウォーターは何をキレイにするもの? ・・・・・・・・・・・ 18
●腐る常識から、美味しくなっていく世界へ
イタリアンダイニング「柊」岩澤和周オーナーの分かち合い ・・・・・・・ 20
●自然とは何か、自分とはなにか・・・迷ったら手放せ
テネモスホール展示のラジコン飛行機が語りかけてきたこと ・・・・・・ 21
あとがき ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NEWS
●イベント紹介
・『テネモス製品利用の分かち合い会』
↑すでにご利用されている方も、これから検討の方も、一緒にワイワイする場です。
13:00~ テネモスホールにて
6/5(水)/6/13(木)/6/21(金)/6/29(土)
イベント詳細、申込みはこちらから
http://shop.tenemos.jp/?mode=f3
・6/23(日) テネモス分かち合い会 in 新潟
開催コーディネータ:高橋早苗さま(理美容室 「ハートバランス」オーナー)
高橋さんは、水と空気、大切なものを大切にされている理美容室のオーナーさま。
酵素水をふんだんに使ったヘッドスパは、頭の奥から活性化する体感です。
素材をナチュラルに変化させる工夫をされているカラー、パーマでは、
痛んだ髪がよみがえることも経験されています。
テネモスでは、これらの実践などを、不定期に分かち合いさせていただいています。
・理美容室 「ハートバランス」
https://riyou.jp/city/niigata/15105/46409/
当日は、たったひとつのメカニズム目線を引き出す体験などを行います。
※プログラムは当日の進行により異なる場合があります。
時 間 13:30~15:30
参加費 1000円
会 場 新津健康センター3F 第1健康学習室
(新潟市秋葉区程島1979番地4)
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/shisetsu/iryohoken/niitukenko.html
イベント詳細、申込みはこちらから
http://shop.tenemos.jp/?mode=f3
●ホームページ更新など
テネモンおもしろ動画(ご飯とお味噌汁編)UPしました。
同じ釜の飯を食べた仲間・・・気心のしれた関係
他人とは思えない感じ。
同じ素材で出来た仲間。以心伝心。
思うと叶ってしまう環境。
なんだかヘンテコなメモ書きですね。
私たちの主食、ごはんと味噌汁を、こまかーくした酵素水をスプレーしてると、
なんだか感じる世界ですよね。うふふ。
https://www.youtube.com/watch?v=rP6RWjZK5uQ
6月も、ワクワクもりもり、エネルギーチャージ!
================
発行:株式会社テネモスネット
〒333-0826 埼玉県川口市新井宿86-6
TEL 048-281-0038 FAX 048-283-1597
ネットショップサイト http://shop.tenemos.jp/
お問い合わせ受付 shoppy@tenemos.jp