光文書 (ヒカリモンジョ) Vol.800+30+84 選民ではなく選択民

光文書
(ヒカリモンジョ)

Vol.800+30+84
選民ではなく選択民
今回も、「選民ではなく選択民」というタイトルで、光文書を出せ、との指示が降りているので、宗教の時代が終ったことの意味をお伝えしておくことにします。 “光文書 (ヒカリモンジョ) Vol.800+30+84 選民ではなく選択民” の続きを読む

自分で自分を自分するから R6 5/16 「心が作り出す世界」2024.5.16

https://tenmei999.blogspot.com/2024/05/34292024516.html

 今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年05月04日の記事を紹介します。

「心が作り出す世界」

今日も、心のお話です。

何故なら、私たちが暮らしているこの世界、環境は、

全て私たちの心が作り出した世界だからです。

本当の幸せになるには、周りを変えるのではなく、私たちの心を変えるしかないからです。

自分では何もせずに、力のある誰かに頼ったり、神々が一瞬で救ってくださるだろうと頼り切ったり、そうしていても、決して幸せになることはなく

全ての幸せのスタートは自分の心が変わることから始まるからです。
“自分で自分を自分するから R6 5/16 「心が作り出す世界」2024.5.16” の続きを読む

3428「神さまの微笑み」2024.5.15 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2024/05/34282024515.html
 
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年05月03日の記事を紹介します。

「神さまの微笑み」

縄文の昔から、日本人は、全ての中に神様を見出してきました。

私も、特定の宗教には入っていませんが神様の存在を確信しています。

一方、神様を信じていない方は、全ての判断を、自分一人で下さねばならず、

人生が孤独な闘いですね。 “3428「神さまの微笑み」2024.5.15 自分で自分を自分するから” の続きを読む

3427「ありがとう、ありがとう」2024.5.14 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2024/05/34272024514.html
 
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年05月02日の記事を紹介します。

「ありがとう、ありがとう」

このブログでは、今までの時代のような

・依存心を煽る(誰かに頼る心)

・依存と支配の関係を創る(無意識の内にも、自分の思い通りに人を動かそうとする)

・文句を言ったり、頼ってばかりいて、周りの現実を見ようとしない

そのような風潮から脱却し、新たな心の時代に入りやすくするために、

できるだけ
“3427「ありがとう、ありがとう」2024.5.14 自分で自分を自分するから” の続きを読む

3426「青空ひろば」2024.5.13 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2024/05/34262024513.html
 
今回は立花大敬さんの「大敬ワンディー・メッセージ「青空ひろば」」から最新の記事を紹介します。

1276 2024.04.03 ~ 1297 2024.05.09

Q.人生の目的はなんでしょうか?

A.いのちの可能性を出来る限り伸ばすこと。いのちの領域を出来る限り広げることです(この意志は、すべての人に「根本意志」として内蔵されている)。

Q.ヒトはなぜ「根本意志」を共有し、また個別の「役割意志」を内蔵しているのでしょうか?

A.本来一体のイノチ(人類の魂)で、人体にさまざまな役割を持つ臓器が存在するように、人類全体のイノチが成長するために、各人がそれぞれ別々の役割、使命を与えられています。それが「役割意志」です。

Q.人生の目的を果たすために必要なことは? “3426「青空ひろば」2024.5.13 自分で自分を自分するから” の続きを読む

3425「心の方向転換」2025.5.12 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2024/05/34252025512.html
 
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年04月30日の記事を紹介します。

「心の方向転換」

地球が変わろうとする過渡期、

混沌の世の中で、あまりに多くの方が人生の中で苦しみを感じていらっしゃるようです。

今日は全ての悩み・苦しみに通じる内容を書いてみたいと思います。

以前紹介したものですが、加筆・修正して掲載します。

“3425「心の方向転換」2025.5.12 自分で自分を自分するから” の続きを読む