致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その10~教員の仕事は教壇に立って・・・

「教員の仕事は教壇に立って教えることだ」

坂田道信 ハガキ道伝導者

 徳永康起先生は熊本県の歴史始まって以来、
初めて三十代の若さで小学校の校長に
なられた方でしたが、初めて「教員の仕事は
教壇に立って教えることだ」と五年で校長を
降り、自ら志願して一教員に戻った人でした。
だからどの学校に行っても校長に煙たがられたと
思われますね。自分より実力が上なものだから。
“致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その10~教員の仕事は教壇に立って・・・” の続きを読む

「裁判が続く」 奥の院通信 R3 4/24

https://okunoin.fc2.net/blog-entry-548.html

ヒラリー・クリントンの軍事裁判が明かす。
 1993年7月20日、ビンス・フォスターがバージニア州のフォートマーシー公園で後頭部に数発の銃弾を打ち込まれて死亡しているのが発見された。彼はヒラリーの夫ビル・クリントンのホワイトハウスでの次席法律顧問をしていた。ヒラリーとはアーカンソー州リトルロックのローズ法律事務所での同僚であった。

“「裁判が続く」 奥の院通信 R3 4/24” の続きを読む

致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その11~生かされている実感

「生かされている実感」

大石邦子 エッセイスト

 私の身体が萎えたまま一生回復しない
ことを百も承知している父は、同じ言葉を
繰り返す以外に、私への愛情を表現する
方法を知らなかったのでしょう。
あとで聞くと、父は帰りには必ず看護婦詰所
(当時は”看護婦”でした)に寄り「お願いします」
「頼みます」と、これも同じことを繰り返して、
何度も頭を下げたそうです。
“致知出版社の「一日一話 読めば心が熱くなる・・」 その11~生かされている実感” の続きを読む