https://tenmei999.blogspot.com/2024/11/361620241119.html
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2024年11月07日の記事を紹介します。
「命の使い方」
一つ一つの動作に、心を込める、愛を込める
というのは、非常に大切なことです。
その小さな小さな行動が積み重なって,やがては大きな果報を生み出します。
今日は元ノートルダム清心女子大学の学長であった、
渡辺和子さんのお話を紹介します。
<引用開始> 引用元
「何を考えながら、仕事をしていますか?」
突然、背後から英語で問いかけられた私は、
手早くしていた皿並べの手を止めて、
「別に何も」と答えました。
すると返ってきたのは、厳しい叱責。 “3616「命の使い方」2024.11.19 自分で自分を自分するから” の続きを読む