IN DEEPから 米アルベルト・アインシュタイン医学校の科学者たちが「肺ガンと喫煙はほぼ無関係」とする・・
2668「悪口と噂話」2022.4.15 自分で自分を自分するから
https://tenmei999.blogspot.com/2022/04/26682022415.html
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2022年04月07日の記事を紹介します。
「悪口と噂話」
今日は「悪口と噂話」というお話です。
悪口や噂話、人を貶めるような話を
ブッダやイエス、空海や良寛さんは口にしていたでしょうか?
私たちの心は、大変重要です。
人の心は、見える世界、見えない世界までも包括してしまうほど大きくて、大切な世界です。
心の状態が、私たちの生きる現実を作り、そして変えてしまいます。
今日は、その心を、無意識のうちに蝕んでしまう悪口や告げ口についてです。
まず斎藤一人さんの「悪口」についてご紹介します。
<転載開始> 転載元
飯島さんのビデオ 49 「放送局うつわ 3」
あたりまえの世界20180817(ゲスト (株)山善 代表取締役 山田將貴さん)
2667「絶対、なんとかなる!」2022.4.14 自分で自分を自分するから
https://tenmei999.blogspot.com/2022/04/26672022414.html
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2022年04月06日の記事を紹介します。
「絶対、なんとかなる!」
私たちは、生きている間、都合よく、良いことばかりが起きて、不幸や悲しみを知らず、
喜びの中で死を迎えたいと思っています。
ですが、それが、本当に永遠の生命「魂」にとって、幸せなことでしょうか?
あの世と、この世の価値観は逆転しているといわれています。
・この世での苦労
・報われなかった苦労
・誰にも尊敬されない仕事
など、私たちは目にもくれないし、時には軽蔑したりしますが、
あの世の価値観では、それこそが宝の山なのだそうです。
それでは、今日は斎藤一人さんの言葉をご紹介します。
飯島さんのビデオ 50 「放送局うつわ 4」
釘本ひろみ