てんつくまんさんのブログから 福島郡山の学校プールと校庭浄化

奇跡を起こせ!
福島の郡山市からワンダフルイブニング!!
洞爺バケーション短期コースを作ったり、応援グッズを作ったので詳しくはのちほど。
さてさて今日は郡山でとある小学校に行って、とある発明家さんと打ち合わせ。
今日の作業はプールの水を汲んで、日立協和エンジニアリング(株)さんに水を送った。
ここは水の中にセシウムやヨウ素がどれぐらい入ってるかなど水の中に何が入ってるかを調べてくれる会社。
これは発明家さんからの提案やった。
「本当の結果を出したいならば、自分たちで調べた数字ではなく、ちゃんとした機関に出さなければ誰も信じないんだよ」
まさにって思った。
その発明家さんは
「福島だけじゃなく県や東北を全部やれるやり方じゃないと意味はない」って言うねん。
「東電がやってるような1トン1億円みたいな方法じゃ駄目だ!」
「君たちの活動に200万円投資するよ」
ってそうおっしゃるねん。
その発明家によるプール奇麗奇麗大作戦は今週の木曜日に始まる。
期間は一週間。
一週間後にまた、プールの水を汲んで日立協和エンジニアリング(株)さんに水を送って結果を待つ。
それはゼオライトのようなものを入れて下で吸着させるというやり方ではなく、普通の科学者では理解出来ないやり方だと言う。
二日前にあった凄いおじさんはそれは無理だと言った。
しかし、発明家は出来ると言う。
さらに凄いのがその奇麗になった水をグランドにまくとセシウムやヨウ素が悪さしなくなると言う。
これで結果が出たら他の小学校や中学校でさせてもらい、5校から10校ぐらいのデーターを集めて、国に提案して、予算を組んでもらい、日本中のセシウムやヨウ素がいっぱいたまってる学校の水を奇麗にしてゆく。
ほんまに祈る気持ちや。
発明家の奇跡を信じる!

伊路波村だより110624号 

☆この4月を皮切りに テネモス運動ともいうべき
現象がこの名古屋の地にもおきてきました。
16年間 夢見た光景です。
常に遍満する 生命エネルギーへの気づきの時が
来たかのようです。(まさにコペルニクス的です)
地震を機に 人間の意識の覚醒があったかのように
みなさんが 何かに気づき始めているかのように
感じさせていただいてます。
てんつくまんさんがテネモスさんを訪問されたことで
福島郡山の学校のプールの汚染対策や
校庭の汚染対策がテネモスさんによって
実施されます。 
これを機に さまざまな福島を中心とした地域での
汚染処理活動が活発化するかもわかりません。
あの原発での天文学的な処理費用とちがって
ものすごく費用がかからなくて処理できます。
福島の避難されている方々の 居住地を 洞爺湖へとの
てんつくまんさんの意志はつらぬかれることでしょう。
テネモスさんも エネルギーのことでできるだけの応援を
されるようです。
歯につかない砂糖でも すなわち胃の中に直接入れる
砂糖でも 歯がボロボロになるように この地球上のどこかの
原発による不自然現象は 地球上の他のどこかを調和に
導こうと さまざまな現象を起こしています。
それを人々は天災と呼んでいます。
私たちの意識の変容を待っているかのような現象の数々です。
他を非難することなく すこしでも気づいた方が できるだけのことを
していけば この地球の急激なバランス回帰はきっと落ち着きを取り戻すことでしょう。
新しい時代の夜明けが きっと待っています。
☆ 「7月テネモスミーティング名古屋」
7月20日(水) 午後7時~9時
7月21日(木) 午前9時30分~11時30分
参加費用 1500円(講師 宿泊交通費です お支払いはご自由で結構です。)
場所 山善ビル2階 名古屋市中村区名駅南一丁目10番9号
お申し込みは 山田まで
☆冠之会 7月
7月18日(月) 午後6時30分から
場所 山善 サンコム(楽心)
参加費 1500円
☆慈藹塾 読書会
7月16日(土) 午前7時30分から
場所 山善 サンコム(楽心)
修身教授録(森信三先生)を輪読します。
参加費 無料
☆ 本年の木曽駒カルパの集いは
8月13日~14日です。
今年は 川島憂子さんの ハープが聴けます。
近くになりましたら ご案内申し上げます。