伊路波村びとであるKさんから一冊の小冊子をいただいた。
著者は許文龍さん。許さんは、台湾の奇美実業というABS樹脂で
世界一の企業の理事長である。許さんは日本の台湾における植民地
政策は、西洋のそれとはまったく異なっていたことを、体験を混え
て多くの人々に語り続けている。
ジョージワシントンの処世訓 ~内外ニュースから~
☆ジョージ・ワシントンの言葉
1、仲間とともに行動するときは、仲間に対する思いやりがなくてはならない。
2、他の人々がいる場所で、一人でハミングしたり、指や足でリズムを取ったりしてはいけない。
3、他の人が話しているときにしゃべったり、立っているときに座ったり、止まったときに歩き続けてはいけない。
4、話すとき、相手に背を向けてはいけない。だれかが書いたり読んだりしているテーブルや机を揺すってはならない。人に寄りかかってはならない。
5、へつらう人になってはいけない。一緒に遊んで楽しくない人と遊んでもいけない。
ITの時代とは?~中村公隆師の応え~020201
―― いまITの時代が始まろうとしていますね。
日本は大分遅れているようですが、要は時間、空間をどれだけ自分の中に
感じる生き方ができるかということでしょう。それこそ、「妄執の差別を
時と名づけ、座を立たずして一切の仏事を成ず」で、全ての人がITから
始めて、大慈悲に生きる時代が来る、そのように祈るばかりです。
人類が生き残り、繁栄をつづけるために、人間が自分たちにもらっている
能力を次々に見つめていく。気がつく分量のなかに科学も宗教もみなあっ
たわけで、これはどこまでいっても、本質的には一つでありながら二つで
すし、二つでありながら一つでいかなければならない。そんなふうに思い
ます。人間の認識の能力として、どちらか一つということはないんです。
「皆即」ということだと思います。
思いを強く ~高木壮一郎さまの書簡集より~ 010625
思 い を 強 く
岩田克也(エルモ社社長)
暗くて厳しい昨今ですが、偶々、福井達雨先生に出会い、一服の
清涼剤をいただいた一刻を過しました。先生は学生時代に知能障
害児の世話をするのが天職だと確信し、以来、47年に亘って、
彼等と生活を共にしてきた止揚学園(滋賀県能登川町)の創設者
です。
おもしろい話の中で、先生は、
しゃぼんだま 010511
葦生杉の世界 ~京都・美山の古代森~ 010516
こんなにもおおきくてどっしりとした樹に身近に迫ったのは、生まれて初めてだった。まるで、ひいおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんに出逢ったような気持ちになった。5月13日の慈藹塾『美山杉に出逢う』に参加したぼくは、美山杉(本名:葦生杉【あしょうすぎ】)に対面して言葉を失った。屋久杉は最高樹齢7500年、葦生杉は最高樹齢5013年という数字上の比較はまったく意味をなさなかった。
ミレニアムに向けて~ダライラマの言葉~ 020529
∮ 人生をよりよく生きるために ∮
1.真実の愛に至るには、必ず大きな危険をくぐり抜けねばなりません。
おぼえておくように。
2.たとえ何かを失うことがあっても、それから学ぶことを忘れないように。
3.自分を愛すること。他者を尊重すること。
そして自分のすべての行動に対して、責任を持つように。
おすすめのもの店場所 その2
◆「獅子岩」~広島 宮島~ 14.12.1
厳島神社のある広島の宮島。世界遺産の厳島神社ももちろん
素晴らしいけれど、ロープウエイをあがった場所が無の空間。
人がすくない平日がいい。なにかが聞こえるでしょう。
◆「プライナス」 ~名古屋の中庸のライブグループ~
ホームページでは最新CD「タオ」も含めて
ほとんどの曲の音源を公開しています。
ダウンロードもできます。
ライブの出前Okです。交通費、宿泊費と少しのお布施でもOKかな?
◆「足もみ健康法」~能力開発研究所 名古屋~
足もみをしていただけます。30分。終わったら500CCの
ルイボステイーもいただけて1000円。その他参考になる情報が
イッパイです。杉山修さんが所長。村びとさんです。
(株)能力開発研究所
名古屋市中村区椿町16の4◇◇しらさぎビル6B
TEL052-452-2391 完全予約制です。