悲しいことや辛いことがあったら、
いつにもまして笑ってごらん、
悲しいこと、辛いことのほうから
逃げていくから。
再録 奇跡の道 その91~そもそも永遠とは時間が存在・・

「そもそも永遠とは時間が存在していないと言う意味」
毎瞬毎瞬この世界はあると目の前の人やものが
確信させようと、自我の眼を向けさせますね。
だから過去のことがあったかに思えて
その想念を現在にあてはめたり、来るかどうか
わからない未来という先にまた想念を
あてがいますね。
“再録 奇跡の道 その91~そもそも永遠とは時間が存在・・” の続きを読む
伊勢ー白山 道から R5 5/18 必ず卒業することが決まっているから、逆に安心です
3065「トントンという音」2023.5.18 自分で自分を自分するから
https://tenmei999.blogspot.com/2023/05/30652023518.html
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2023年05月09日の記事を紹介します。
「トントンという音」
今日は医師である鎌田實さんのお話をご紹介します。
何気ない平凡な生活の中にある、美しい心に関するお話です。
森 信三 運命をひらく 365の金言 54 「人生の秘訣」
人生の秘訣
電車などに乗った際、かりに途中で何か事が起こり、七、八割の乗客が立ち上がって、窓から外をのぞくような場合にも、じっと座っていられるような人間でなければ、大事はできません。もう一つの例を申せば、橋の下に何かの事故があって、黒山を築くほどの人だかりがしていても、それには見向きもしないで、平気でスタスタとその橋が渡れるようでなければ、大事は出来ません。こういうことは、何でもないことのようでありながら、実は「人生の秘訣」といってよいのです。前に申すような事柄に、動かされるような人間はかれこれいってみたとて、結局、真の頼みにはなりません。
人間は百人の中九十九人、否千人中九百九十九人までが引きずられても、自分一人は引きずられぬという処がなくては大事はできません。つまりそれでなくては、百人中九十九人、否千人中九百九十九人までの人間のやらないことを、われ一人進んでやってのけるという、真の力は出ようがないのです。
天風手帳2023から 63
場当たり的な現代人よ、大きな事だったら
有り難がるが、小さな事だったら当たり前という
ような顔をしている。
再録 奇跡の道 その90~癒すための唯一の方法は・・

「癒すための唯一の方法は、癒されることである。」
癒すと癒されることは一体ということ。?
この世界では、癒す癒されるは何か客体が
ないとできませんね。
そのためにたくさんの問題が毎日出現です。
“再録 奇跡の道 その90~癒すための唯一の方法は・・” の続きを読む
