2912「不幸は感謝のかくし味」2022.12.16 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2022/12/291220221216.html 

今回は「いっぷくからありがとう」さんの2022年12月09日「不幸は感謝のかくし味」と2022年12月06日「神様が作った家族」の2つの記事を紹介します。

「不幸は感謝のかくし味」

怒涛のコロナウイルスの騒動で、色んな所で、いろんな人の人間の本性が、デフォルメされ、わかりやすく、くっきりと炙り出されています。
“2912「不幸は感謝のかくし味」2022.12.16 自分で自分を自分するから” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から65~古代からのささやき

2006年6月6日以来 時計が止まってしまったかのような時間をすごした気がする。

この7年の間にしかし 世の中は物凄い変化をしている。

恐慌とも呼べるような今という時間にも 次々とたくさんのご縁をいただいた。昨日は 三重県で牧場を営む Mさんのメールに共通する意識を感じさせていただいた。

マナ・ウオーターを水道に着けて以来、毎日の洗濯が、愉しい日課となりました。子どもの頃には、台所はみがき砂、風呂や洗濯は固形石鹸でしたが、それでも、「水だけ」ということはなく、六十歳になって初めて「水だけ」の体験をしたのですから、それはそれは愉しいのです。

正確に言えば、それは愉しいというだけではなく、「嬉しい」のです。
“再録 随想 伊路波村から65~古代からのささやき” の続きを読む

2911「大変化の時代を生きる」2022.12.15 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2022/12/291120221215.html

今日は目に見えない世界のお話、龍神についてです。

ですので眉に唾を付けてお読みください。

ご興味ない方は、スルーなさってください。
“2911「大変化の時代を生きる」2022.12.15 自分で自分を自分するから” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から67~エルトゥールル号の遭難 ~生命の光から

和歌山県の南端に大島がある。
その島の東には灯台がある。
石造りでは日本でいちばん古い。
明治三年(1870年)にできた樫野崎灯台。
今も断崖の上に立っている。

びゅわーんびゅわーん、猛烈な風が灯台を打つ。
どどどーんどどどーん、波が激しく断崖を打つ。

台風が大島を襲った。明治二十三年九月十六日の夜であった。

“再録 随想 伊路波村から67~エルトゥールル号の遭難 ~生命の光から” の続きを読む