コンテナ菜園 2 なすとミニトマト

テネモスさんの「自然が教える農業のお手本」と言う本と
神谷式スーパー微生物農法は似ています。
植物は微生物の元気さが現れるという表現です。
ただ異なることはテネモスさんの場合は植える野菜の
生体を5~10%土と糞とで堆肥化して農地に与えると言うことです。
部品の調達はそのものがもっとも自然と言うことです。
トマトはトマトのなすはなすの部品が必要です。
しかしどちらも虫が発生しません。
下の写真はミニトマトとなすの苗を「まるえい」さんで
いただきましたので、バーク資材で土を作り直したものを
丸型コンテナに植えてみました。
こちらがトマト
ミニトマト160524.jpg
そしてなすです。
一番花が咲きました。
なす8日.jpg
どうなりますか楽しみです。

海老35日

順調にエサが減っていて海老は元気らしいのですが、
(砂にもぐってみえないので)昨日はとても海水が澄んでいて
ちょっと・・・・・と感じました。
今朝見ましたら1尾が昇天していました。
それで以前一度糖蜜を少し入れたときに海水が濁りましたので、
もう一度実験中糖蜜の10倍希釈液を100CCほど投入しました。
気温は海老には高くても影響はありませんが、
今後どのようになるのでしょうか。
海老35日.jpg

アグアドリンク 豆乳ヨーグルト

アグアドリンヨーグルト.jpg
アグアでの豆乳ヨーグルトの次に、アグアドリンクで試しました。
28℃12時間で試しましたが、12時間ではまだゆるゆるで
その後12時間追加しました。
少しすくったあとですので、ボソボソ穴があいた感じですが、
まろやかでアグアよりもきめが細かくにおいもしません。
少し酸味がありますが、アグアよりもすくないです。
そしてクリーミーでおいしいです。
300種類以上の酵素微生物が活躍しました。
何より豆乳にアグアドリンクを入れてかき混ぜるとき
すでにその粘りが手先に伝わってきました。
お~~~という感じでした。(笑)
バリエーションがケフィアとアグアドリンクの二種に
なりそうです。
アグアVHの溶液が上梓されましたら、それでも
実験です。
それからアグアドリンクを1/10から少し減らして、
時間も22時間くらいで試します。
経済的効果の課題です。

テネモスさんでの5月7日

幾度もテネモスホールで公演なさった北九州の
宗美佐さんのコンサートが5月7日にテネモスさんでありました。
ソプラノ歌手 宗美佐さんのライブ & 自然が教える生命研究会世話人 城雄二(しろ ゆうじ)氏その他テネモス関係者による講話を開催します。
というふれこみでした。
午後一時に始まりました。
自然人宗美佐さんの声がノーマイクでホールに響きました。
時々何かを思い浮かべるような宗さんでした。
フィナーレの大音声にホールが揺れ動き
心は無になりました。
城雄二さんは以前大学の先生でした。
だから軽妙に真理を伝えます。
飯島さんの飛行機がなぜ飛ぶのかのお話に
ずっと求めていた真理を見た気がしたと言われました。
それからたくさんのご縁のお方のお話が
ありました。
私も呼ばれました。
ちょっとどうしようかと思いましたが、数々の言葉が
口から出てまいりました。
テネモスさんに17年くらい通わせていただいて、
一番心が震えた飯島さんのお話。
そして何より飯島さんのご両親に授かった
お二人のこどもさんがすべて逆縁で他界された事実。
その事実をしっかりと受け止めるだけの偉大さが
ご両親にはあったこと。
ほんとうに偉大なことをなされた飯島さんとそのご家族。
人には言えないつらい時代を一緒にすごした奥さん。
どんなに大変だったことでしょう。
今ありがとうと、改めてお伝えさせていただきます。
6月4日のテネモスミーティング名古屋の日には、
飯島さんのそばで三年間みっちりと鍛えられたスリランカの
マデュカさんが日本人よりうまい日本語で理路整然と
学んだことを伝えてくださることと思います。
そして釘本さんや、宗さんも参加してくださるようです。
みんなでまた「まるえい」さんにも出向きます。
なつかしい再会の縁があります。

アグアで豆乳ヨーグルト

テネモスさんの記事で、アグアドリンクでヨーグルト作成
成功とありましたので、こちらも即実験です。
こちらは飲料用ではないアグアを100CCと豆乳を900CCで
28℃24時間でヨーグルティア実験しました。
こんなふうになりました。
1アグアヨーグルト.jpg
表面が少し割れ気味で、時間が長かったか
温度が高すぎたのかのどちらかですね。
そしてさらに少し匂いがしましたので冷蔵庫に
一日寝かせました。
今朝いただきましたが、匂いはほぼ消えていました。
お味はすこし酸味がありますが、豆乳特有のまろやかさが
出て、ケフィア菌によるものとはまた一味違ったものでした。
おいしかったです。
アグアは200種類以上の植物酵素微生物がうごめいている
ことがよくわかります。
次回は微泡酵素水アグアドリンクでの実験をします。

糖蜜の増幅 一週間後

テネモスさんで一番値打ちで、力は一番という糖蜜です。
糖蜜と言えば、あのあんみつにかかった黒蜜を連想して
しまいますので、そのおつもりで品物を所望された方は
ビックリします。 甘くないからです。
しかしこの糖蜜の効果はものすごいです。
もちろんそのまま少し砂糖と一緒に溶かしてのんでも
こくのあるおいしい糖蜜ティーになります。
お料理に少し隠し味としていれますと、コクが出ます。
植物に1000倍くらいの溶液にして与えますと
成長がとても早くなります。
さて10倍に薄めて増幅を試した一週間ですが、
当初の酸化還元電位は+70mVでしたが・・・・。
一週間後の今朝測定しますと
糖蜜一週間.jpg
少し光ってみえませんが-465mVになっていました。
ようするに濃度はともあれ還元力が半端でない数値に
跳ね上がっていました。
それでは原液はと測定開始です。
当初は+70mVくらいだったのですが、値がどんどん下がっていき
止まりません。やがて-119になりました。
糖蜜途中.jpg
それでも止まらず-223になったところでやっと止まりました。
糖蜜終わり.jpg
だから原液よりも一週間で還元力が強くなったと言えます。
-223と-465ですから。
ちょっと驚いています。