地震がこの国に現れてから
いままで続いていた事柄を
続けることの意味と強さが
失われている。
ハガキを書くことがそれ。
モノを販売するのがそれ。
掃除はいい。
朝 三蔵通をなだらかな坂が続く東方面に目を向ける時
静かに低くあがってくる お日様のまぶしさが
この今を 天国だと告げている気がする。
なにごともない日常がこんなにありがたいと
思えるなんて。
地震があった日 会社のテレビが文明を
押し流していく状態を そのまま映していた。
私たちが 作ってきたものが流れていく。
流れていく・・・・。
これからどんなふうになるのか。
この国はどこへ向かうのか。
もしかしたら本来 真に向かうべき人類の方向へと
転換をすることになるのではないのだろうか と思ってしまった。
人間だけが なんでこんな風になってしまったのだろう。
形作り 貯める 化粧をし 装う。
もしライオンが口紅をつけたら・・・・。
そう言ったら家内も長女も爆笑していた。
「私たちは持っている」 テネモスのこの意味がすべてを
語っているのだろうか。
人間がもし居なければ そう主体としての人間が
あなたや 万物を意識する機会を失ってしまうなら
そう人がすべて居なくなってしまったら
この宇宙は存在するのだろうか。
何故 ここにいるのだろうか。
今 そんなことを思うのです。
春 常緑樹の若い若い葉が 毎日たくさん路上に
落ちていく日 常世の春は 「今が ココが天国です。」と
私たちに語りかけているような気がする。
花 若葉 子供達 若者のバーベキュー
老人たちの語らい 振り返る動物 新製品のPR
空 飛行機雲 葉桜・・・・・。
今 天国に居ます。
伊路波だよりから ご案内
☆ 江崎さまからのご案内ですが お返事は山田まで
お願いします。 先行予約いただいていた方の最終確定の御返事を
お願いいたします。
山田
なお 今回 先行予約いただいていた方で 一杯に
なりましたので 申し訳ないことですが 21日(木)の
夜にあらためて サンコムにて集えるお時間をとりますので
(飯島さんは翌朝帰京されます)
ご希望の方はそちらのほうに ご参加の有無をお知らせください。
そのことの 決定は今しばらくお待ちください。
改めてご案内申し上げます。こちらの参加費は無料です。
サンコムにはさまざまな飯島さんによる機器があります。
★中部異業種間リサイクルネットワーク協議会(CRN)
ご縁のみなさまへ
4月中部異業種間リサイクルネットワーク協議会(CRN)
研究会のご案内
事務局長 江崎 忠男
謹啓 毎度格別のご配慮をいただき有難く厚く御礼申し上げます。
東日本大震災の復興のめどがまだ立ちません。関係のところは如何でしょうか?
桜は咲きましたが花見の気分にはなれませんね。
CRNもいよいよ4月の新年度を迎えます。
4月は遠路埼玉から飯島 秀行様をお迎えして大変貴重なお話を伺います。
もうお一方は最近脱サラして起業された会員の衣笠 貢司様より珍しい新技術の
ご紹介です。
どちらも私たちにとって直接関係のあるおはなしです。特に飯島 秀行様の技術は
会員の皆様のお取り組みを是非とも考えていただきたいものです。
なお今月は第三木曜日の21日です。お間違えのないようお願い申し上げます。 謹言
――― 記 ―――
◆ 日 時 平成22年4月21日 木曜日
午後2時から 5時
◆ 会 場 サンテクノ株式会社 研修室 (名鉄 栄生駅 近く)
〒453-0011名古屋市中村区千原町5番23号 三友ビル
◆ 講 師
株式会社中部EEN 代表取締役 衣笠 貢司 様
「写真だけで建物を診断します」
一般財団 テネモス国際環境研究会 理事長 飯島秀行 様
「『これからの生命科学~フリーエネルギー~』 」
http://www.tenemos-ier.org/
添付資料をご参考にしてください。
◆ 会費 会員以外の方は 1000円 いただきます。
*会場には駐車場がありません。公共交通機関またはお近くの駐車場をご利用ください。
毎月違反がありこのままでは会場を借りれなくなります。是非ご協力ください。
☆ 伊路波読書会
平成23年4月16日(土) 午前7時30分から
場所 サンコム 名古屋市中村区名駅南一丁目10番9号
山善ビル 4階
参加費 無料
修身教授録 ご持参ください。
☆4月冠之会
今月からサンコムで開催です。
平成23年4月18日(月) 午後6時30分~
場所 サンコム
参加費 1500円 (資料代)
終了後 ご希望の方で懇親会します。(当日の成り行き)
天音天画 110329
みおやの
みこころ
みたまの
ひかり
かがみに
うつし
天音天画 1103
かわらぬ
みよに
あひ
たけの
まつの
みどりか
伊路波村だよりから お知らせさまざま
3月になりました。
サンコムに「楽心」さんが 治療開始で
さまざまな 驚きが広がりました。
「冠之会」も熱田神宮「龍影閣」からサンコム(396)へ
4月からは開催場所が変わります。
3月は最後の熱田さん開催となります。
☆「冠之会」のご案内
日にち 3月21日(月・祝)
時間 午後6時30分から
費用 1500円 (年会費の方はご持参ください)
場所 熱田神宮「龍影閣」
☆伊路波読書会のご案内
日にち 3月19日(土)
時間 午前7時30分から
場所 サンコム(山善ビル)
無料
☆ お知らせ 飯島さんの「生きているせっけん」の
容器版ができました。 250G入りで1470円です。
従来のものは600G入りで2100円です。
☆ 同じく「生きているクリーム」としてMC30が名称変更
同じ70グラムで2100円になりました。
生きているシリーズは 他のものは生きていないのかといいますと
生きています。 だからイキイキしているが正かも。(笑)
伊路波村だより110218号 ふたつのお知らせ
☆江崎様のご紹介で 名古屋のおそらくウインクあいち(名古屋駅)にて
飯島秀行様が講演されます。こちらでも10名ほどの枠がいただけそうですので
もしご興味がありましたら 先にエントリーだけでもしておいてください。
ご連絡は 伊路波村まで お願いします。詳細は後日。あと7名です。
また当日は夜にも サンコムあたりで飯島さんをお囲みして お話を伺う予定です。
平成23年4月21日(木) 午後2時頃より5時まで
場所 ウインクあいち
費用 わかりませんが 1000円くらいです。
講演 飯島秀行様 演題『これからの生命科学~フリーエネルギー~』
主催 中部異業種間リサイクルネットワーク協議会(CRN)
☆ 二谷 琢也さんの 治療院 楽心が サンコム内にて開院しました。
この18日から船出されました。
完全予約制です。
名古屋市中村区名駅南一丁目10番9号 山善ビル4階サンコム内
052-586-6446 予約時間 午前10時~午後8時
開院日 月~水、土~日
休診日は 木金曜日です。
※往診しています
京都市はりきゅうマッサージ施術費助成事業 指定施術院
施術説明 鍼灸・整体・心理カウンセリング
なんでもOKみたいです。
また 名古屋休診日の木と金曜日には京都にて診療されます。
治療院 楽心 京都
京都市北区紫竹西野山町48-2北山シキシママンション401
電話 075-493-5572 [予約制]
予約受付時間 10:00~8:00(受付) ※往診しています
京都市はりきゅうマッサージ施術費助成事業 指定施術院
開院日 木・金曜日
施術説明 鍼灸・整体・心理カウンセリング
天音天画 110131
まだ
あけ
やらぬ
ひむがしの
そらに
かがやく
本当のこと
本当のことを 感じたり聞いたりすると
いのちが 震えます。
それは誰の口からでも どんな出来事からでも一緒です。
木の花の リーダーが語った 覚醒後の現実との調整のできごと。
「富士へ行く。何もかもいらない。すべてあなたにあげる でも
私と 私の考えはあげられない。」
今は共に住む奥様との過去の会話。
奥様をおそったその後のことがら。
お聞きする 私のいのちを 奥様の悲しみが通過します。
人間は繋がっている。 解るまで何度も教えられます。
2月2日 午前1時30分 時を同じにして起きてしまった
家内と長女と 二女と私。
「お父さん 今日籍を入れます。長い間ありがとう。」
「お母さん ここまで育ててもらって 本当にありがとう。」
「お姉ちゃん 心配しないでね。 私はいつまでもずっと
お姉ちゃんの妹だから。」
彼女がおととしの正月だったか
熱田にある喫茶店でのバイトを終えての
帰り道に 空から聞いた声
天体フォルクローレ
私のこころの中にある光が 海と踊る
あの日 ふたりが夢 見たもの
夜更けに 空が言った
『この中で みえるものは
ずっと 美しいものだから
いま 言うことを 心に留めて
きっと 忘れないように』 と。
『愛を奏でることが あなたの生きるしるし』
思い通りにならないことも
環境をのろうことも
人を苦しませ悲しませる出来事も
もう二度と立ち上がれないほどの衝撃の事件も
みんな美しいことだから
あなたの成長を願う大きな意志がなすことだから。
平穏無事な人生や
億万長者で何不自由のない楽な環境では
あなたは ちっとも成長しないから
あなたにだけ差し上げた 大きなプレゼント。
愛が 全てに遍満しています。