「神の教師となることを選択する者なら
誰でも神の教師である」
その資格はただ一つ
“再録 奇跡の道 その102~神の教師となることを・・・” の続きを読む

再生大和 霞の中にて活動する
来年こそやるぞ、なんて思っていると、
50年ぐらいすぐに経ってしまって、
あっという間に人生終わってしまうぜ。
森代表からの事例報告の中にあったお話です。
名古屋市緑区にある児童養護施設でのこと、
職員さんたちが健康LEDのことを知り、
自分たちでお金を出し合って施設の照明を
変えようと相談しました。
名古屋市の建物ですので交換するにも許可が必要です。
名古屋市の関係機関に出向き相談しました。
最初は渋っていたお相手でしたが、少しお時間
下さいとなりました。
後日連絡があり、すべて名古屋市の負担で
交換が可能となりました。
その後まもなくたってから、驚くべきことが
起きました。
日ごろは反抗的で朝も遅く起きてきたりしていた
女子が、ある朝・・・
「おはようございます!」と元気に挨拶を
しながら起きてきました。

令和5年5月27日土曜日に、ほぼ一年ぶりに
テネモスさんご訪問をいたしました。
新しい予定次期社長さんへのご挨拶の為です。
テネモスさんの社員さんを含め5名の皆様から
大歓待を受け、冷酒まで賜りました。
昼食の素晴らしいお弁当をいただきながら
さまざまな意見交換をいたしました。
飯島さんが生前中に、お話をされた部屋である
「テネモスホール」でのお話会。
新しい次期の社長さんは、飯島さんの歩いてきた
数々の足跡を展示するかのようなお部屋を
きちんと整備されていました。
それだけで喜びが湧き上がりました。
さらに今までの商品群のパッケージの一新を
てがけられそれらをテーブルの上に並べてみえて、
随分と大変なことだったろうことが予想できました。
https://tenmei999.blogspot.com/2023/05/30752023528.html
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2023年05月19日の記事を紹介します。
「お金に困らない生き方」
ここで良くご紹介しているコノハナサクヤヒメのお子さんで、日本神界の高位の魂「山幸彦」(彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと))の魂のまま生まれて来た小学生のトキ君の話の中に「お金」の話があります。
やはり、その話の本質は、エネルギーです。
以前ここで書いた記事と内容がほぼ一致しています。
少し加筆修正してお届けします。
「誰についてであれ裁かない者でありなさい」
ついつい自分の考えでものを判断しがちですね。
それでよけいなことを言ったり、変な行動を
とったりしますね。
そうするとその自分の裁きに反応するように
目の前の兄弟が攻撃したりします。
それも全部自分のことですものね。
“再録 奇跡の道 その101~誰についてであれ裁かない者でありなさい” の続きを読む
足ることを知らなきゃ、どんなに世界一の
金持ちになったって不幸だぜ。