真理の光 その7~Yさんへのメール

あんでるせんではさまざまなご体験
驚かれたことでしょう。
22年前から8回ほど訪問させていただいてます。
お人からの依頼とか、自分の道に迷いが出たときに
伺いました。
物質が変化することはなんとかその場のことですから
容認できますが、あなたさまのように時刻が逆転して
同じ絵と名前もわかってしまう不思議をどのように
理解したらよいのか、驚かれたことでしょう。
またあんでるせんでの物質がマスターの手元から消えて
遠方のその物質か持ち主しか知らない場所へと
瞬間移動することもどう理解したらよいのか、
いままでの知識や概念ではとても理解できないことでしょう。
時空があると考えると、時間は過去、今、未来へと
動いていくものと普通は思います。
また空間が実在してその空間を認識している
私達にとって空間を物質が移動することはとても
信じられないことと思われます。
塑性であるプラスティックやビンが曲がったり、ビンの口が
広がったりすること、紙幣の中を500円玉が直角に通っても
紙幣に破れたあとが残らないこと、500円玉にタバコが貫通し
抜いても穴がないこと、そしてマスターの口で堅い硬貨が
ちぎれて再び元に戻ること。
それらの不思議な現象の原因はただひとつ意識でしょうか。
「意識したとおりになる」 
真理です。
この意識を現象化する、人間なら誰でもがもっている能力を
おそるべきスピードで体現している方がマスターです。
意識は最大の圧ですから。
時空については私達の知識を捨てなければ理解できません。
一点にすべてがあるともし思えたら時空の逆転は可能でしょうか。
未来が今にあるのですから。
そしていかなるものにも意志や意味があると考えることが
できたら物質のテレポーテーションも完成です。
目覚めた人は自らの身体もテレポーテーションするようです。
「人間に不可能はありません。
無限の能力をみんながもっているのですから。」
Eさんの言葉です。
不思議だなと思っても、理解できないなら認めることは難しいです。
でも見られたことは現象世界の現実です。
その理由が心からそして身にしみてわかったら、あらゆることは
輝いて見えることでしょう。
一体全体。
元一つの世界観です。
ありがとうございます。

キャッシュレス 時代

二人目の子供を産むために里帰りしていた
三女が品川に戻って行きました。
およそ一月の滞在でした。
その間にキッチリしている三女の真骨頂を
見ました。
なんでもネットやフェ….なんとかというキャッシュレスで
買い物をしてポイントを集めます。
そのポイントがよくたまるのです。
上手に生活しているなあと感心です。
名古屋に滞在中、三日に一度くらいヤマト便で届く
アマゾンの荷物を見ながら、彼女のことを
アマゾネス と呼ぶことにしました。
三女には言っていませんが…….。
そういえばスリランカに旅した際、その旅行手続きに
誰とも会話せずにメールだけで、そしてスマホだけで
スリランカの空港の入国審査まで行くことができたことを
思い出しました。
その入国ゲートでもパスポートを提示して、
係りの方に何もお話できないので、
ただニッコリとしていただけですが、行けといわれて
ありがとうと言ったのが、旅の手続き上での初めての会話でした。
キャッシュレス時代、会話レス時代と言われます。
とてもついていけない団塊の世代です。

レタスの水耕実験 4 ~伊路波いちばから~

たまに、傘が逆さになるほどの風強い日があると向かい風を受けて、
「おれ、生きてんなー。」と気分があがることはありませんか。
自分はそうなんですけれども、
レタスもそうみたいです。
根っこの世界なのですけれど、写真と動画でお見せします。
いずれのレタスも種まきから2ヶ月弱たっています。
収穫は、週に2回ほど継続して行っています。

A. ラックレタス(自作バンブー/ポンプ出力毎分2リットル)
2017-06-23 09.50.03.jpg

B. ラックレタス(初代バンブー+自作バンブー/ポンプ出力毎分4リットル)
2017-06-23 09.49.41.jpg

C. トロ箱レタス(自作バンブーデラックス/ポンプ出力毎分10リットル)
2017-06-23 09.57.01.jpg

AとBは、照明は同じでLED蛍光灯の電球色と昼光色を2本組み合わせています。
7WのLEDライトで、電球色が620ルーメンで昼光色が650ルーメンです。
上下段で合計4本28Wです。
Cの照明は、水耕栽培用の白(青)と赤だけのLEDです。レタスの発色がよいです。
24Wの900ルーメンLED電球を4つ使っています。合計96Wです。
液肥は、Aはアグア酵素を水で薄めたものを使用、
Bはハイポニカを既定量より少なめにしています。
ラックが設置してあるオフィスには自作のデラックスバンブーが稼動しています。
Cはアグアとレタス酵素の薄めたものを時折、
岩魚を飼っていた水にスプレーしているほか、
毎分10リットルのバンブーエアーをトロ箱の上に吐き出しています。
ABCともに、アグアを葉面散布しています。
根っこの色が白くて勢いがあるほど、成長が早く
養液の消費が早いです。BはAの2倍の速度で養液がなくなります。
Cはさらに早く養液がなくなります。
単純にバンブーポンプの強さに比例して、
根っこがきれいにそだっているとおもわれます。
最初からの水耕栽培の記事です。

水耕栽培実験~たのしい失敗編
レタスの水耕実験 1
レタスの水耕実験 2
レタスの水耕実験 3

天音天画170525

天画1705251.jpg
天画1705252.jpg
いろはに
ほへと
てんとちと
ひがしに
にしに
ちりぬるを
わがよ
たれそ
つねならむ
わけひて
きみがよ
りょうずの
かなめ
れいめひき
あめつちの
うたに
いろはうた
じゅんぐり
まことに
ちょうしを
ととのへ
あひ
ひともとへ
よりあひて
ひらく
ちゅうどふ
そのちから
この
ちから
りょふの
ちからが
うねり
だす
かなめ
てんのめ

“天音天画170525” の続きを読む

真理の光 その4 因果 空と物質

「玉みがかざれば 光なし」
「机を磨くと何故光るんだろう。」
この疑問をEさんは随分長い時間考えたようです。
そしてその答えが物質に圧力がかかれば
エネルギーが吸引されて物質は酸素いっぱいになり
光り出す。との結論のようでした。
しかしエネルギーが入るとはどういうことなのでしょうか。
光での解はこうとらえました。
「物質に圧がかかると、物質内の電子が不安定になり
安定状態に戻る(0に戻ろうとする)ために「光」を発する。」
押すとは押そうと思って押します。
意識エネルギーです。
そうすると自然の0に戻す法則が働いて。
反発力が生まれます。
この反発力が自然エネルギーでフリーエネルギーとも
言われます。
意識を出すことはなんらかのエネルギーを出すということです。
その結果としてその出した意識エネルギーを0に戻そうとする
自然エネルギーが働いて「空」(無限エネルギー)から現実化
します。 作用反作用の自然法則です。
遠隔治療は効果があると実感された方も多いことでしょう。
何故でしょうか。
遠隔治療をしようと祈り、意識を出します。
意識エネルギーです。
遠隔治療をなさる方がどのようにされるのかは
わかりませんが、おそらくお相手の方の患部に
光をイメージなさるのでしょうか。確実に変化を起こすようです。
重篤ながん患者や脳腫瘍ができた方を短時間で癌や腫瘍を
消してしまう医師の方のお話を知りました。
アメリカの医師のようです。
あまりの評判に他の医師がほんとうかどうか試すために
その医師のもとに重篤な患者を送りました。

“真理の光 その4 因果 空と物質” の続きを読む

真理の光 その5 バイブレーション

いままでのことを少しまとめてみました。
この現実界はすべては空からなりたっています。
それはプラスとマイナス。
それをくっつけて物質化しているのが光子のようです。
プラスの数とマイナスの数で物質に名前をつけいています。
最小が水素。
形を現すのが電子マイナスで電子マイナスを動かしているのがプラスです。
電子が集まってながれることを電流といいます。
ですから現実界はすべてが電気といえますし、
すべてが光だともいえますし、
すべては微生物(プラスとマイナスの集まったもの)だともいえます。
物質になんらかの圧力がかかります。
そうすると物質が不安定になり、電子が飛び出したり
物質の内部の電子が不安定になります。
それが安定状態に戻ろうとするエネルギーが働きます。
そうして電子や光子が物質に作用します。
原子転換と呼ばれることもこのようにしておきるようです。
また物質のきめや振動が(バイブレーション)がこまかくなり
物質が活性化することもおきます。
物質への圧力はどのようなものがあるのでしょうか。
何より最大の圧力は意識です。(意識圧)
水では衝撃圧。(マナウオーター)
水や空気での振動圧。(バンブー、エアキューブ)
土壌の微生物を増やす土圧。(酵素微生物アグアなど)
水などの液体の微生物振動圧。(VH100,アグアドリンク)
そして電圧のかかった場所へ置く場合の電界圧。(エアキューブ)
全部圧エネルギーと物質の因果で成り立っています。
しかもたった一つの真理です。
家の犬が 寝室で寝ています。
犬は自然体で電界によるエネルギーを察知しています。
018ea8244682f4f3dfc13e7d98c5a7ca9efc32fd91_00001.jpg
この世は万物のバイブレーションに満ちています。
未知の光電子や磁界が生み出す永久性はいったいどのような
ものなのでしょうか。
その謎解きのときが迫っています。