祈りの神様の最後のメッセージ

祈りの神さまの最後のメッセージ
 自分の心の王国は、自分自身が支配しなければならないのである。
 支配するとは、すべてを支え、すべての采配を揮うということである。
 自分の心の王国を明るくしたいのであれば、自分自身が明るく
輝かなければならないのである。
 外からの他の助けで明るくなっても、自分自身が内から明るく輝いて
いなければ、また逆戻りして、暗くなってしまうのである。
 自己内在の真の神を呼び出すことを忘れて、外へ他に頼って来たのが、
すべての間違いの根本原因なのである。
 他に頼るものは、永遠に自立することはできないのである。
 赤ん坊は自ら立ち上がろうと努力し続けているから
、自分の力で立てるようになるのである。
 

“祈りの神様の最後のメッセージ” の続きを読む

ちょっと激しいかも   實村さんから

あんまり知らされていない情報がいっぱいです。
信じる信じないは、あなた様しだい。
日本のマスコミは戦後一貫して報道管制に
あっています。
テレビ、新聞の情報は絶対だというお年寄りの
みなさんには、仰天至極でしょう。
ほんとのことは、ほとんど知らされない、が
ほんとのことです。(笑)
だけれども、みんな非難しないでいきたいもの。
みんな必要で、ここにあるのだけは間違いないことですから。
實村さんから教えていただいたホーム
小野寺光一さん
森田 実さん
それからなんでんかんでんで紹介された
太田龍さん
すこし激しい人たち。(笑)
テレビ以外の声もどうぞ。

末っ子

昨日の25日、台風が接近する午前に
末っ子娘がオランダへ旅立った。
欧州一ヶ月間の旅立ちの日。
一人旅だけれど、現地には各地に
ともだちがいるようだ。
身長167センチ、体重48キロだから、やせている。
それなのに、長男に借りた大きなリュックを背に、
小さなリュックを前に、子供を抱えるような姿は
倒れそうにみえる。
細い腕。
この子の小さい時は、驚くような事件ばかり。
親戚の家の2階へ,知らないうちに階段を
あがって、のぼりきってしまった、ハイハイあかちゃん。

“末っ子” の続きを読む

「処 暑」  0514

!cid_001801c5a7ea$5ae80c70$2100a8c0@yourujoyoies1m.jpg
「暑さがおちつくころ」
すこしずつ涼しくなってます
夏場という つらくて長い季節も
大詰めですが ホッとすると
心身ともに危険です。
六月に訪問した小学校の生徒さん
宿題はクリアできたのかな?
みんなのハガキに励まされました。
どうか無事にと念ります。
蝉の鳴声とつゆくさの青が
エネルギー源です
筆一本持ちて天地に立ち
生命の文字を伝えよう
こころの文字  落合 勲