テネモスメルマガ VOL.17

*********************************
「出したものがかえる」が自然の法則です。
自然は汚れを出さない永久循環のしくみです。
弊社の商品は、自然をお手本にし、自然のしくみを応用しています。
バンブー等の商品をとおして「汚さない運動」を提唱し、
洗濯や炊事、掃除など日常生活で当たり前におこなっている
中で、汚れを出さない方法を提案しています。
~テネモス通信は毎週水曜に発行します~
*********************************
日本には、かつおだし、こんぶだし等ありますが、
だしを取ることを、だしを「引く」というそうです。
日本の文化は、引く文化といえるのではないでしょうか。
例えばのこぎりも、日本ののこぎりは引き切り、外国ののこぎりは
押し切りです。
外国ののこぎりは、刃が太く押し切りで、強い力がいります。
これに対し、日本ののこぎりは、薄く、
ハガネの特性をうまく利用しています。
人間の引く力のほうが強いことを利用した作りになっているので、
小さな力で切ることができます。
永続性の自然のしくみは、吸引力(吸引サイクル)です。
日本ののこぎりのように、小さな力で大きな変化をもたらします。
吸引のサイクルは、いったんひいて、出すというサイクルです。
ひいてから矢をはなつ、弓のようなものです。
そのまま矢を投げるより、いったんひくと、より遠くへ飛びます。
たった1つの自然のしくみです。
マナウォーター(活水機)のしくみが、弓と同じに見えるでしょうか?
マナウォーターのしくみをパンフレットに以下のように記載しています。
1.水道水をマナウォーターの上からパイプを通して、下に落とす。
2.内部には特殊セラミック等がぎっしりと詰まっているい。それらに
  ぶつかりながら水道水は、下から上にある出口へと上がっていく。
違う表現で書いてみたいと思います。
パイプの一番下に、水をひいてくる。
パイプの下には小さな穴がありそこから水が押し出る。
水は、下から上へ特殊セラミックの中通って出ていく。
 水道水は、高圧で水を押し出しています。パワーで押し出しているので、
水の分子が壊れてしまいます。
 しかし、マナウォーターのように、いったんひいてから出すという
吸引のしくみをかませると、ナチュラルな水に変化します。
中に入っているセラミックはプラスする条件です。
現在、6種類のセラミックを特注で作っています。
セラミックの要素は、全ての条件を有した、まるごと地球の要素で
構成しています。
マナウォーターの水は、ナチュラルな地球の全ての要素を
もちあわせた水です。
 今、塩素等の薬や高温で処理しても、死滅しない
虫やウィルスが発生しているそうです。
変化させるには、吸引サイクルしかありません。
また、吸引サイクルは、害を出しません。
一人でも多くの方が、自然のサイクルを認め、、
汚れを出さないという意識を持って日常生活を
送ってもらえればと願います。
1)アグアドリンク発売について
 前回のメルマガでもアグアドリンクの発売についてお知らせしました。
現在販売中のアグアとの違いは、飲料であることと、よりきめ細かい
微泡酵素水だということです。
アグアドリンクも吸引力のしくみです。
「アグアドリンクは、マスターキーのようなもの。
どこに効くというのではなく、全体の自然治癒力を高める。」
そのまま飲んでもよいですし、飲み物等に少しまぜてもよいです。
10月6日(火)頃から発送していく予定です。
2)木製ピッコロについて
 木製のピッコロを再発売してほしいという声をいただいていました。
このたび木目をいかしたクリア仕上げバージョンを作りました。
今度の木製のピッコロには、最初から電池をセットしています。
 
 地球の電圧をはかると、どこの場所でもだいたい2V前後だそうです。
これは単三電池1個の電圧とほぼ同じです。
ピッコロに使う電池も単三電池1個(ピッコロMは単三電池2個)なので、
ピッコロは地球と同じ振動といえます。
 ピッコロは音もしないし、動いているのか動いていないのか
わからないという方もいらっしゃいますが、
微細な振動だからこそ、植物や動物、人間の細胞一つ一つに
一番よく反応するのではないでしょうか。
ここ数日にいただいたお客様の体験談です。
・手術が必要だった卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)が、
 ピッコロを下着にはさんで2週間寝ていたら
 元の大きさに戻って手術の必要がなくなっていた。
 医者が驚いていた。
・お腹にピッコロを3日あてていたら、肺にたまっていた腹水が
 なくなったので、人工的に抜かなくてもよくなった。
3)イベントのお知らせ
1)テネモス(埼玉)でのイベント
■松本愛子さん 声のワークショップについて 
 
 日時)10月6日(火) 14時~15時30分
 場所)テネモスホール 埼玉県川口市新井宿86-6 
      埼玉高速鉄道線 新井宿駅2番出口からすぐ
 参加費)3000円 (当日お支払ください。)
 参加希望の方は、info@tenemos-ier.org にお名前、人数、ご連絡先(電話)を
 記載の上お申し込みください。 
 
 「声のワークについて」
   声のワークは、コロコロ棒(管)を使って、
   体の仕組みと声の道筋について解説を交えながら、
   楽しんで声を出していただく内容です。
   私は、声楽家(ピアノを弾き歌いする音楽家でもあります)ですが、
   同時に、20歳の頃から、オペラや声楽のクラシックのヴォイストレ
   ーナーとしても育てられ、それを様々なジャンルでの音楽教育や、
   言葉を使った職業の方々、赤ちゃんから大人の方まで応用、探究しな
   がら、レッスン、ワークなどで実践を重ねてきました。
   コロコロ棒(管)を使って、声の種を体から自然に発露させ、
   同時に、インナーマッスルの活性化を無理なく行い、
   仙骨を自分自身で容易く活性化し、体を楽器そのものにして歌います。
   動きやすい服装でおいでください。
<松本愛子さんプロフィール(学歴・職歴)>
1990年 桐朋学園大学短期大学部音楽科ピアノ専攻卒業
1994年 東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業
1997年 埼玉県立田島中学校 非常勤講師(音楽)
1998年~2000年 (財)新国立劇場 劇場合唱団(ソプラノ)所属
2010年 新島学園短期大学部 講師(ピアノ)
    東京藝術大学同声会(群馬県)理事
    コスモハートミュージックアカデミー主宰
      <主な演奏出演歴>
1998年  新国立劇場大ホールオペラ公演出演
2007年  東京藝術大学同声会コンサート 【群馬県民会館小ホール】
     クラシックコンサート (共演/群馬交響楽団)
2008年  チベット平和と愛の祈りの祭典
     映画「地球交響曲(ガイアシンフォニー)」
     プロデューサー龍村ゆかり企画・協力【浅草橋IHM】
     ジャズコンサート(特別ゲスト出演)【高崎 慈眼寺本堂】
2009年  榛名山麓音楽祭「童謡コンサート」高崎市主催【榛名文化会館】 
2013年 摩利支尊天大祭ミニコンサート【禅居院(鎌倉建長寺)】
2013年 胎教ごろ寝コンサート 【札幌 まほろば】
     CDアルバム「528Hz 母なる子守り詩」発売記念コンサート
     【札幌 渡辺淳一文学館】
■「風の歌」アカペラハーモニーコンサートとワークショップ と
  飯島秀行講演会 
 
 日時)10月17日(土)12時30分開場
             13時~14時30分 ワークショップ
               休憩
             14時45分~15時30分 飯島秀行講演会
 場所)テネモスホール 埼玉県川口市新井宿86-6 
      埼玉高速鉄道線 新井宿駅2番出口からすぐ
  参加費)3000円
     お支払い方法は三種類です。
     SPIKE(カード決済)?お振込。(当日受付も可)
     #お振込(銀行お振込書のご提示)
      ゆうちょ銀行 記号10040
      口座番号 46985741
      三井住友銀行 永福町支店
        普通 7263898
      みずほ銀行  北沢支店
       普通 1271282 
     口座名義)
     キョウソウノギンユウシジン(響奏の吟遊詩人)もしくは、)
     ユ)ハルモニア(会社有限ハルモニア)
  
  申し込み)
   楽譜準備の都合上、ご参加の方は、お名前、ご連絡先(緊急時のご連絡用に)、
  日付(2015/10/17)ご参加希望の旨をご記入頂き、info〇wing-of-wind.comまで、
   メールをお送り下さい。
   〇を@に変えて、メールをご送信 下さいませ。(迷惑メール防止のため)
「風の歌」へようこそ!
「透明な響きの柱」は、「周波数」と「意識の圧」が整う瞬間に発生します。
単音に耳を傾けるのとはちょっと違う、複数の音から成るハーモニー全体を、後ろに吸引しながら聴きます。
吸引の求心力は、意識圧を上げながら、無限に向かう響きを開きます。
より高い意識圧に向けて歩む一歩づつが、自分も知らない、自分の本質のお花を咲かせる道になります。
「風の歌」メンバーがバックアップさせて頂く、貴重な機会です。
コンサートを聴いて頂くと共に、耳を開く「分離唱」の不思議を、
実際に体験なさってみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■10月11日(日)テネモスミーティング名古屋(飯島秀行講演)
  ~名古屋での開催です。~
平成27年10月11日(日)  午前9時30分~11時30分
場所  名古屋市中村区名駅南一丁目10番9号
参加費用  2000円
参加お申し込み  山田まで
 メール  masataka89@iroha.ws に
      お名前、人数、連絡先(電話)を記載して
      お申込みください。