2961「神さまを味方に」2023.2.3 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2023/02/2961202323.html
 
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2023年01月27日の記事を紹介します。

「神さまを味方に」

今日のテーマは「神さまを味方にする」ということで、小林正観さんのお話をご紹介します。

<引用開始> 引用元 

私たちの人生は、味方を作るためにあるのかもしれない。

努力や頑張りは一切しなくてもよいので、出会った人が味方になってくれ、

その味方を作っていく作業の中で「あれやってくれ これやってくれ」 と言われ、

「ハイ分かりました。しょうがないな~」 と言ってやる。

そのように、正観さんは空海を模範にしながら、出会った人に、やらされている人生を語りました。

実は社会の中で生きるという事は、この事だけかもしれないと思うのです。

出会う人 出会う人に

・惚れられて 

・好かれて 

・頼まれて

生きていくこと。

空海の人生は出会う人 出会う人、人生のターニングポイントに出会う人に、

「こうしなさい ああしなさい」 そう言われ、その通り「ハイ分かりました」

その積み重ねの人生でした。

ここを正観さんは、下記のように強調しました。

人間が 業績を残すとかいうのは、自分が決意する。 

という必要はないのではないか?

決意をして何かをするって言うのは、凄く安っぽいものかもしれませんよ。

出会う人ごとに

「こうしなさい ああしなさい。こうしてくれ ああしてくれ」という事に対して、

「ああじゃ、こうじゃ」とつべこべ言わないで

「ハイ分かりました」と言って やっていくこと。。

それで疲れ果てて死んでいく。

人生はこれに尽きるのではないでしょうか。

正観さんは、それを文字通り生きた人でした。

「人間関係」はそういうものでしょう。

人間の関係は 全て味方つくりの人生です。

ライバル視して、競い合っていく。

抜きんでなければという、今迄の学校教育の価値観を、この際なくしてしまうといい。

正観さんは、この事を伝えて亡くなりました。

「私たちの人生は 出会う人、出会う人を味方につけていく、作業の積み重ねなんだ」

こう思うと人生は凄く楽しいと。

うつの人は、

・自分にとって楽しいこと何も起きない

・面白いことないか

・毎日面白くない

とよく言います。

その方々に言って差し上げたい。

人生は 自分で自分の人生を決める というものではないと、 

そう思ってみたら。どうですかと。

そうすれば、きっと凄く面白い人生になる。

人生変わると。言って差し上げたい。

出会う人 出会う人によって、自分の人生が決まっていく。

出会う人が何か刺激をくれる。

相手を敵だと思っていると刺激はくれない。

敵ではなく、味方だと思って接していると、「こうしてみたら」や「ああしてみたら」

とそれが必ずあります。

なぜなら味方なのですから。

そこで「ハイ分かりました」と素直に信じてやっていくと、面白い人生になります。

人間同士の付き合いを、そのように切り替えてみたらどうでしょうか?

人生は出会いの積み重ねです。

その出会いは生まれる前から決まっている。

自分で書いた「出会いのシナリオ」通りです。

昨日までは 人と較べて自分を磨いていって、人より抜きんでなくてはならないと思ってきたが、 今日からは全部自分の味方と思って、仲間と思ってやっていく。。。

と人生を切り替えたら、

もしかしたら、自分の意思によって、自分の人生を変えたんだと思うかもしれないですが、今日から変えるぞと思ったこと自体が、生まれる前から自分で決めてきたシナリオなんです。

今日 この話を聞くこと自体、生まれる前からのシナリオで、聞いて変わるぞと思うことも

シナリオ通り。

逆に変わるもんかと思うこともシナリオ通り。

出会いはシナリオ通り。

出会った相手を敵にするか、味方にするかで人生変わります。

「味方にする作業こそが人生」と正観さんの最後の伝言でした。

私たちが学校で教わってきた、「自分を磨き努力して頑張って、人より上に行かなければならない」という事を今日を限りに捨てる。

というのはどうでしょう?

このことも正観さんは、強く何度も仰いました。最後の伝言でした。

<引用終了>

私たちが学校で教わってきた、

「自分を磨き努力して頑張って、人より上に行かなければならない」

という思い込みを今日を限りに捨てる。

これは大変重要な意識の転換です。

つまり勉強ができるとか、学校で良い成績を取る・・

そういうことは人生にあまり関係ない。。

そう仰っているからです。

不登校でも、ODや色々な理由で学校へ行けなくとも、

人に好かれる人間になれれば、それだけで、人生大成功です。

私もどちらかと言うと、努力型の人間で、必死に勉強し技術を習得し、仕事をして生きてきました。

ですが、今振り返れば、大成する人と言うのは勉強ができるとか、技術が飛びぬけているとか、そんなものではなく、どれだけ人に愛されるキャラクターであるか?

そちらの方が何百倍、何千倍も大切であると実感しています。

愛される人とは

・いつも笑顔でいる人

・ありがとうと言える人

・おかげ様、感謝の心を常に持っている人

お子さんのことでお悩みのお父さん、お母さん命があるだけでも良しと思ってください。 

そして学校に行かないから駄目だとか、家でダラダラしているから駄目だとか、

どうか思わないでお子様を信じて差し上げて下さい。

長い人生の中で、今ほんのひと時、一休みしている時期かもしれません。

大人になるために英気を養っている時期かもしれません。

お子さんのことは心配でしょうが、少し放っておいて、お父さん、お母さんは、

ご自分の好きなこと、楽しめることをして、笑顔でいてください。

自分を信じて、お母さんが笑顔でいてくれる。

それこそが子供たちにとっての救いではないかと思います。

どちらに、どう転ぼうと、それは、子供自身が生まれる前に、描いてきたシナリオ通りなのですから。