3203「夜明けは近い」2023.10.3 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2023/10/32032023103.html
 
今回はいっぷくからのありがとうさんの2023年09月22日の記事を紹介します。

「夜明けは近い」

2回目の岩戸開き。

今回の岩戸開きは、心の解放と言われています。

体主霊従(お金や物質がより大切)の時代から

元の霊主体従(心、神の霊が中心で、物質はその後)の時代に帰ろうとしています。

NASAが撮影した夜の日本。

まさに国常立尊(クニノトコタチノミコト)=龍神そのものです。

国常立尊(クニノトコタチノミコト)が苦労して作った

元の美しき地球に戻ろうとしています。

そのために「建て替え」、つまり神々の破壊もすでになされました。

今は私たち人間の手による「立て直し」の時です。

既に時代は変わりつつあるため

隠されていた膿(うみ)も白日の下にさらされ、変化・衰退を余儀なくされています。

※企業風土に隠されていた不正や不義など

今日は地球の現状と、神々の働きについて書きたいと思います。

数年前から始まったコロナによるパンデミック。

ロシアとウクライナ・NATOにおける軍事行動。

そして嘘で固められた扇動的なマスコミ報道。

強大な金融資本主義の亡者たちの力の衰え。

世界がこのように変わってしまうことを予想していた人がいたでしょうか?

神々の計画では、この機会を逃さずに、一気に片を付けてしまうかの様相です。

日本国内ではなかなか伝わってこない情報もあるようですが、

神々による建て替え(破壊)、

そしてそれに呼応するかのように、3次元的な人間世界における大変化。

変化は突然起こり、私たちは渦中に巻き込まれ、一気に強制的に変化させられました。

生活も、仕事も、ライフスタイルも、子供も大人も、お年寄りも・・

果たして、これらが収束した後に、 私たちはまた元の生活に戻るのでしょうか?

戻りたいと思う人も大勢いるかと思いますが、たぶん、もう後戻りできません。

何故なら、収束した後、私たちは一種の正気に戻るからです。

収束した後気づくのは、あのままの時代が続いていたら

私たちは、どのような悲惨な状況まで落ちていたか?

トコトンまで行ってしまっていたのではないか?

もしかしたら人間の良心を失っていたかもしれない。。

公共性を帯び、善だと思っていたマスメディアは、

偏りなく私達に真実の情報を提供してくれていたのか?

そんなことだと思うのです。

何故なら、

・コロナウイルスが発生する前までの世界、

・東欧における戦争。

・巨大企業に隠された不正・不義

「経済と物質」中心の世界は、

・金融資本主義社会、

・お金がすべての社会、

・お金や武力の力で人を支配しようとする社会

恐怖で人を支配しようとする動きが、究極のところまで来ていたからです。

コロナウイルスが収束した時、夜明けの時、このパンデミック発生前には、

私たちが、どのような悲惨な状況に直面していたのか?

気づく時が必ず訪れます。

神々の計画(許し)で、コロナウイルスが世界中に蔓延した。

今まで名前も聞いたことがないし、想像すらしていなかった事件。

その結果が、

・今までの生活

・社会の状況を一変

ごく一部の権力者や、拝金主義者のために99%の人々が、

恐怖心にしばられ、疲労困憊(ひろうこんぱい)している時

もうこれ以上、生きていけない、耐えられないという時に、

神々の許しを得て、コロナウイルスが発生しました。

その結果、表面上は、あらゆるもの、既成概念の破壊が起こりました。

それもごく短時間の間に、一気に起こりました。

まさに日本古来の神、国常立尊や、弥勒菩薩の降臨のようです。

弥勒菩薩
これが終わったとき、覚醒した私たちは、誰もがコロナウイルス発生前の、

あんな時代に戻りたいなどと思わないことでしょう。

今までは、一番大切な命を削り、お金のため、利益のために働いていた異常な時代だった。

そう気づいたとき、新たな時代、命を守る時代が始まります。

もう、

・お金のために眠らずに働く時代

・お金のために人を蹴落とす時代

そんな時代は、神々の建て替えにより、強制終了させられました。

後戻りはしません。

命を守る時代

・自分の命

・家族の命

・身近な周りの命

・生きとし生きるものの命

命を大切にする時代が始まります。

夜明けは近いです。

もう既に神仕組みは動き出しています。

もう少しの辛抱です。

どうぞ希望を持ってください。

「ありがとう」の感謝の心を持つ人は無敵です。

この古くから神々と共に生きてきた日本列島で、魂は美しき光を放つことでしょう。

神々の目に留まることでしょう。