テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その4

釘本さん:東京で電車に乗りました。
丸の内線。隣に外国人の方。
そしたら新幹線でも隣になりビックリ。
どんな因縁があるのかと思う。
どんな問いかけが返ってくるか楽しみ。
“テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その4” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その3

Iさん(男性):さあみがこはみがきですが、
最初は甘くてなんだか弱い感じがして、
ざらざらとしたものでもう一度磨きなおしたい感じでした。
二か月に一度歯医者に行ってますが、この前「めちゃめちゃ
きれいになったね」と言われました。
たよりないけどしっかり結果が出ています。

沖縄で生まれて始めて彩雲を見ました。
そうすると三日前にも見ました。
一度見たらまた見れると思いました。
“テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その3” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その2

Yさん(伊路波いちば):グリストラップ浄化の体験から
アルコールが多い和食のお店では分解発酵が進む。
9か月何もしなくても大丈夫な状態。

アルコールがなくアイスクリームなどの脂が多い店は
厄介な状況。なかなか浄化が進まない。

マナウオーターを付けることが基本になる。
“テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その2” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その1

新しい参加者の方からお話を伺いました。

Oさん(女性):豊橋で介護食を作っています。
飯島さんに会いました。
インスピレーションで確か名古屋でミーティングがあると
お聞きしてやってきました。
飯島さんの言葉の中で印象に残った、
「歩く清浄機」
コロナだけど一人ひとりが素晴らしい存在で、
一人ひとりが空気清浄機。
愛が溢れています。
フェイスブックで「老平(オイダイラ)かおるこ」で
発表しています。
野菜の栽培。
アジサイがハート型に咲きました。
“テネモスミーティング名古屋 令和2年11月21日 ご報告 その1” の続きを読む

神の使者から奇跡の道へ その126~与えることがもっている証拠・・・

「与えることがもっている証拠。
救済者とは救済を与える者に他ならない。」

もっているものしか与えられませんね。
誰もが救済者になれるので、誰もがもっているものを
与えて、救済者となれますね。
“神の使者から奇跡の道へ その126~与えることがもっている証拠・・・” の続きを読む

プライナスの復活

11年続いたバンドのプライナスが
活動停止してから8年が過ぎました。

路上ライブやライブで感動を与えたバンドは
新たにこの9月から二人で活動を開始しています。

「らいぶゆう」でのコンサートの模様から
「私は私で私らしく」と「イマジンルール」を
ご案内させていただきます。


私は私で私らしく


イマジンルール