「ユダヤ人に対する抵抗」 奥の院通信 R3 3/3
https://okunoin.fc2.net/blog-entry-493.html
ユダヤ人に対する抵抗
先の通信で、1290年にイギリスのエドワード1世が、国内のユダヤ人を全て追放したことを書いた。しかし、ヨーロッパでは、その前の1254年にフランスがユダヤ人を追放していた。この時のフランスはカペー王朝第9代のルイ9世の時代であった。ルイ9世は父のルイ8世死去に伴い12歳で即位し、1270年に死去するまでフランス王の位にあり、在位44年であった。即位当時は幼かったので母のブランシュが摂政を務めている。
「因果を超えて優しさと強さ」2021.3.3 自分で自分を自分する
http://tenmei999.blogspot.com/2021/03/2259202133.html
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2021年02月27日の記事「因果を超えて 」と2021年02月28日の記事「優しさと強さ」を紹介します。
因果を超えて
最近は、思考が現実化するのが早くなったといわれます。これは心の状態が、現実に目の前に具現化されるのが早くなったと同じ意味です。
心の状態は、単純ではなく、今世に置いて、自分で意識できることだけではなく、魂は永遠ですから、過去の色んな人生を経てきて、染みついた魂のクセ神我(しんが)を包み隠している、
・包身(ツミ)-本来の光り輝く神様と同じ姿の自分自身を隠してしまうもの
・氣枯(ケガレ)-神様のご神気の枯渇
によって、その種子が、いつ芽を出そうかと潜んでいます。
“「因果を超えて優しさと強さ」2021.3.3 自分で自分を自分する” の続きを読む
「祇園祭りはイスラエル謝恩祭か!」 日本とユダヤのハーモニー
https://www.historyjp.com/article/59/
「世界の支配者たち」 奥の院通信 R3 3/2
https://okunoin.fc2.net/blog-entry-492.html
世界の歴史は、ユダヤ人に対する非ユダヤ人の抵抗史である。昨日の通信でエドワード1世のことを書いた。彼は1272年に、父ヘンリー3世の後を継いでイングランド王に即位した。そして、その3年後の1275年にユダヤ法令を発布し、1290年にはユダヤ人をことごとく国外に追放した。続いてヨーロッパ中の国が次々とユダヤ人を追放した。どの国も同じユダヤ問題を抱えていたのである。エドワード1世がユダヤ人を追放したので、その後のイングランドは大発展を遂げ、ヨーロッパ一の国に成長した。そして、その後300年経った1600年に、またユダヤ人たちが戻ってきたが、その後、清教徒革命で国王チャールズ1世が公開処刑され、国は彼らに乗っ取られてしまった。現在ではこの国が世界のディープステートの総本山である。彼らが植民地アメリカ合衆国を使って世界を支配している。
「青空ひろば」自分で自分を自分する R3 3/2
http://tenmei999.blogspot.com/2021/03/2258202132.html
仙台天命塾の名づけ親は立花大敬さんです。私は大敬さんの文章が好きで、毎日のようにその言葉に触れています。
最近のお言葉をワンディーメッセージのブログから幾つか選んで紹介します。
http://aosorahiroba.jugem.jp/
「私は、世間の人のようには、すっきりした人生を歩んで行けませんでした。ウロウロ、オロオロ、右へ行ったり、左に行ったり、あるいは前進、また後退と、よく分からない、道なき道を歩んで来たように思います。時には心を傷つけ、心のびっこをひきながらも、何とか歩いてきました。
でも、ふりかえってみると、一度も生活に困ったことがないのです。三度の御飯が付いてまわってきました。イノチは、そうできているんだ。生きている以上、生かされるんだと、しみじみそう思います。」
「スサノオの命」の正体に迫る ! 日本とユダヤのハーモニー
「エドワード一世」 奥の院通信 R3 3/1
https://okunoin.fc2.net/blog-entry-491.html
今からおよそ750年前の1272年、エドワード1世が父のヘンリー3世死去に伴いイギリス王に即位した。そして、彼は1275年に、ユダヤ人指導者は高利貸しを止めなければならないという「ユダヤ人法令」を議会に可決させた。ユダヤ人はどこでもそうであるが、居住地域で彼らだけの社会を創っていて、そこにはその代表者や指導層がいた。その人たちは高利貸しを止めなければならないというのがこの法令である。彼らが債権者としての立場を利用して、議会・議員に影響力を行使していたからである。まさに、現在のディープステートである。世の中は少しも変わっていないことがよく分かる。