つきあかり てらす せかひに さみだれ むらさめ
きつねの よめいり なみだあめ あめふりて みずのじょうか
くさきも もえて いろ あざやかに あおあおと
おたうえ ごしんじ なごしの はらへ ちのわを くぐり
みぎへ ひだりへ あゆみて ひたりて わきさいせひ
みちびくは ひびく すずのね しょうのね やまとがく
たえぬ おとだに しほう はちほう いわとが ひらき
ながれだす さきふれの おと のにやまに うみべにも
ひびきが つたわり ろうろふと みなみへ きたへ
まつりも つながり たまむすひ たのしみ ながら
うれしみ かさねて まなんで ゆきたひ やまとがく
いろはがく いちに まほらま やまとの くには
ひのもと ひのくに あひのくに ひつきの ひかりに
まもられて いくせんねん ところに にあいの かたしめし
せいかつの ちえを さづかり いまにある みちのみち
からだが おぼゆる おつむに とどまる こころが なりだす
むかし ながらの ちえがあり みちがある
いろはの ろかたの みちしるべ しき おりおりの
あまつかぜ いろはの はのなみ せいかひは
はくさ せいしょふ しっかりと はっきりと
しめされて いる やまとがく ことたまの ひびきを
かたたまに しめし かたつくり ことたま かたたま
くくる かずたま 観(み)て 観(き)ひて 観(よ)みて しあげて
おさめる さんみ ひとつみ たいどふは もとひとつ
みえない みえない きこえない みえなひ のではなく
みようと しないから みえなひ ので あり
きこへなひ のではなく きこうと しないから きこえなひ
だけなのだと きずいて ほしひ 和心精神(かみごころ)
てんにわす ちにわす ひとにわす そが はじまりの
やまとがく つきの めぐり ひのめぐり よごと ひごとに
ふくかぜ あまかぜ あおたかぜ さわやかに ふきて
こころに やさしく ここちよく みず きよく すみ
うつす ほしかげ 天意(あい)の 和気(かげ) じもくを ひらいて
かんじて ほしひ 実施(みち)の神智(みち) わがみの うちに ある
ひかり 輝き始める この てんめひき
令和6年6月2日 午前6時39分