健康LED「明王」のシーリングライトや
小さなダウンライトとかデスクライトを
お取扱いさせていただいてから二年半に
なろうとしています。
この太陽光とほぼ同じ可視光線を出す「明王」を
健康を求める、そして今までのLEDは何か
目に刺さるし、ちっとも眠れないし、昼夜逆転はするし、
物覚えが甘くなるし、目覚めが悪いし、眼も悪くなった気がするし・・・、
というような方々の疑問の原因が、そして自分の変化がまさかLED光に
あったなんて考えも及ばなかったことに
無知を恥じました。
気付けば「明王」に心が躍り、なんとか特にこの国の子供たちや
老人の方々に知らせたいと切に願いました。
それで30年間におよぶお付き合いの数々の
方々に働き掛け、ともにまず200万世帯の
家に届け!とばかり周知を目指す仲間を広げました。
おそらくまだまだ程遠い数ではありますが
仲間の皆さんや、購入された方々からの口コミから
「明王」はかなり知られるようになりました。
小動物には極端に影響が出て元気になりました。
そして3年間と6年間昼夜逆転の生活をしていた
若者がそれぞれ3か月と6か月の「明王」暮らしで
働きに出られるようになっています。
最近ではデスクライトに使用された細かい作業を
為されるプロの篆刻やさんの眼がよくなり髪の毛も
黒くなってきて、額に産毛も生えて来たとのご感想も
賜りました。
変化を述べれば数限りなくありますが、とても感動したのは
家庭に恵まれず児童養護施設で共同生活を送る男女の
すべての部屋を「明王」に変更した結果のことです。
非常に態度が不遜で反抗的であった女子が突然に
ある朝「おはようございます!」とあいさつして
起きてきたことを皮切りに、昼夜逆転が消失したことや
学校、アルバイト先に全員が出かけるようになって、
便秘も解消されたとのことです。
そして最初から二年がすぎたころ、世界的にも注目のレッドライト
セラピーの為の赤い光が出てまいりました。
ほぼ今の情報世界の世の中の端末、パソコンや
携帯そしてLED光のひかりによる目の退化や
脳への影響を癒す赤い光のことです。
620ナノメーターと670ナノメターの波長を出す
赤い光です。
620赤は主に肌のいやしです。
使用感では痛みの軽減にもなりますね。
(これは5分で十分)
670は目と髪の癒しです。
いずれも15分間くらい光を浴びます。
目を開けている方は1メートルくらい離したほうが
よさそうですね。
目を瞑っていても目の中には光が入っていきます。
そしてその後で発表されたのが300紫。
これは紫外線です。
紫外線といえば女性には嫌われ者ですが、絶対必要なのも
紫外線なんですね。特に朝から午後2時くらいまでの太陽光の
5%しか含まれていない紫外線は何の働きがあるんでしょう。
酵素のように人体が作ることが出来るものではないんですね。
食べ物から得ることもできます。青魚とかレバーとかは
ビタミンDが多いですね。
ですがこれはビタミンD2でとり過ぎは?です。
しかも一日に必要なDの15%しか無理なんです。
ビタミンDは人体の全ての維持に必須で重要なものです。
日本人の80%がビタミンD不足と言われていて、これは
溜めることが出来ず一日一日外部から得るしかないんですね。
食事によるビタミンD2そして紫外線300ナノメートルの
波長の午前中の太陽さんは貴重です。
夏なら15分、春と秋では40分間、そして冬は90分の
太陽光を直接浴びる必要があります。
農業や漁業、そして外で太陽を浴びるお仕事の方々や
常に野外で作業される方、山のお仕事の方や野外スポーツの
方々には無縁のことかも知れませんが、
いつも晴とは限りませんね。
そんなことで生活が室内中心になって野外は通勤の時だけ
というような方々も多いんでしょうか。
一日15分間足や手に浴びるだけで皮下脂肪が一日に
必要なビタミンD3を生成するとしたらどんなにすばらしい
ことでしょう。
今、世の中に出てから300紫は北海道の方々に人気のよう。
そして太陽を浴びたくても叶わない方々にまさに朗報ですね。
光はさまざまな役割を持っていつもあってくださいます。
太陽にまず大感謝せねばと朝はなるべく挨拶するように
しています。
皆様の幸いに繋がりますように祈念いたします。