テネモスミーティング名古屋 5月3日のご報告 その3

Gさん:リサさんのフェイスブックとても長いが・・・・。世の中に多くいると思う。いい感じだなと思います。今の時代に必要なこと。飯島さんやご縁をいただいたおかげで少しわかるようになって、本当はすべての人がわかっているけれど観念操作で隠されているようデス。お金物質の方が便利でそういう人が増えた。このままではダメだと世界中の人が感じてきた。スイッチを入れるリサさん。物理頭の人が本来の実相の感が湧かないでいる。形のないそこのそこに焦点が当たる。見えないものがあってそれが本体。それが元だということをリサちゃんみたいに感じている。そういった感度を上げて生きたい。

Iさん:ベルギーやインドで再生プラの方法を紹介して喜んでもらえた。親父のプラの方法はあまりない。インドの産廃。15年前のゴミがそこらじゅうで燃え出している。「地球に恩返し」そのことが出来るときがきていて嬉しい。環境省とのマッチング。自動車の解体部品(エアバッグなど)自動車へリサイクルにする。国の補助が出るようになった。困っていることがある。マイクロプラスティック、海の中のプラごみは2050年魚より多くなる。おむつ、生理用品など魚が食べて人間に影響が出る。ヨーロッパはストロー禁止。プラは便利だが地球については困りごと、均衡がこれからの課題。「植物リング」に興味持った。