3069「健康になりたかったら」2023.5.22 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2023/05/30692023522.html
 
今回は「いっぷくからありがとう」さんの2023年05月14日の「健康になりたかったら」と2023年05月16日「ほんとの愛」の2つの記事を紹介します。

「健康になりたかったら」

今日は健康について、私達日本人が古来から持っているDNA

縄文の時代から続く古神道の立場から書きたいと思います。

驚くことに小学生で山幸彦の魂を持つトキ君のお話と、やはり全く同じです。

「健康になりたかったら」というテーマです。
“3069「健康になりたかったら」2023.5.22 自分で自分を自分するから” の続きを読む

再録 奇跡の道 その95~恐れが消えた場所には、必ず愛が訪れる。・・・

「恐れが消えた場所には、必ず愛が訪れる。
なぜなら、この二つの選択肢だけしか存在しないから」

すべての夢は共有することで実在のものとされますね。
共有しなければ愛のみ。

人は受け入れるものを所有しますね。
受け入れたものを見る。
“再録 奇跡の道 その95~恐れが消えた場所には、必ず愛が訪れる。・・・” の続きを読む

再録 奇跡の道 その94~苦痛の原因は肉体ではなく分離・・

「苦痛の原因は肉体ではなく分離であり、
肉体は分離の結果に他ならない」

ですから兄弟の心とひとつに結び付くことが、
病気の原因および知覚される結果を防ぐことになるようです。
分離から融合ですね。

癒しはつながり合う心たちがもたらす結果で、
病気は分離する心たちから生まれるようです。
“再録 奇跡の道 その94~苦痛の原因は肉体ではなく分離・・” の続きを読む

森 信三 運命をひらく 365の金言 57 「心の置土産 ②」

心の置土産 ②

 今諸君らの生活が、真に深く、かつ内面的に大きかったならば、諸君らの精神は、必ずや後に来る人々のために、一種の置土産となることでしょう。さらにまた、私共のように教職にある者としては、その精神は、仮にその学校を去る時がありましても、もしその生活が真実であったならば、かならずや後に多少の余韻が残るようでなくてはなりますまい。
“森 信三 運命をひらく 365の金言 57 「心の置土産 ②」” の続きを読む

再録 奇跡の道 その93~夢を見ることの終わりは恐れの終わり・・・

「夢を見ることの終わりは恐れの終わりであり、
愛は一度も夢の世界の中に存在したことはない」

この奇跡の道への投稿が93回にもなることに
自分でも驚いています。
ただ書かねばという力が書かせている感じです。

「奇跡」についての自己学習の御本からの言葉を
自分の夢の世界に照らして言葉が溢れます。

書かせていただいている内容はあまりに単純で、
このように単純なことをいかにもクドクドと(笑)
綴ることに何か不思議な感があります。

分離(自我)か 一つ(融合)か
そして
この世界は夢(幻想)か 実相かだけですから。
“再録 奇跡の道 その93~夢を見ることの終わりは恐れの終わり・・・” の続きを読む