森 信三 運命をひらく 365の金言 49 「人間の真のねうち」

人間の真のねうち

 そもそもわれわれ人間の真のねうちは、結局はその人の心の清らかさのほかないともいえましょう。いかに多くの富を蓄えても、またいかに大事業をしたとしても、さらにまたいかなる高位高官に昇ろうとも、人間の最後のねうちは、結局は心一つの問題といってよいでしょう。すなわち、「心の清らかさ」という一事のほかないわけであります。
“森 信三 運命をひらく 365の金言 49 「人間の真のねうち」” の続きを読む

3059「マシュー君のメッセージ(198)」2023.5.12 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2023/05/30592023512.html
 
今回は2023年5月1日「マシュー君のメッセージ(198)」の記事を紹介します。

玄のリモ農園ダイアリー (moritagen.blogspot.com)

光の進展、経済報告と深刻な思惑、神と私たちの自由意志/存在と地球上の魂が待ち受けるもの

“3059「マシュー君のメッセージ(198)」2023.5.12 自分で自分を自分するから” の続きを読む

再録 奇跡の道 その85~毎日毎分、刻一刻、あなたは・・

「毎日毎分、刻一刻、あなたは恐怖の時間が
愛の座を奪ったあの一瞬を再び生きている
だけである」

飯島さんはかって「みんな死んでいるようなものです」
といいながら「死はない」とも言われました。
“再録 奇跡の道 その85~毎日毎分、刻一刻、あなたは・・” の続きを読む

森 信運命をひらく 365の金言 48 「人間として大事な二か条」

人間として大事な二か条

 人間として大事なことはたくさんあって、それらを一々あげ出したら、まったく際限のないことだといってもよいでしょう。ですから、それらを一々ならべるよりも、それらをギリギリの処までしぼって行って、最後に残るものは何かということをハッキリさせることのほうが、実さいにはより大事ではないかと思うのであります。

 ではわれわれ人間として、色いろ大事なことがありながら、最後のギリギリ一つの手前のところまでしぼってゆくと、

 (一) 一たん決心した以上は、必ずやり抜く人間になるということ

 (二)もう一つは、人に対し親切な人間になるということ

以上の二つだと思うのであります。

 

再録 奇跡の道 その84~知覚とは、自分自身が・・

「知覚とは、自分自身がなりたいものや、
住みたい世界や、自分の心が充足し満足すると
思える状態についての選択」

結局、自分の心が望んでいる状態が今。?
え~~??!!
こんないやなことも。?
“再録 奇跡の道 その84~知覚とは、自分自身が・・” の続きを読む