再録 Iさん懐古 その27~見えない世界が私。

「見えない世界が私」

Iさん懐古のお話も最後に近づいています。

結局は一つのことをいろんな方向から
お話をされたIさんでした。

現実ではさまざまな肉体のバランスが崩れながら
弱音を吐かず、「肉体は影」の確信を語りました。
まさに自ら体現されました。
“再録 Iさん懐古 その27~見えない世界が私。” の続きを読む

再録 Iさん懐古 その28~他人がいるという意識は・・

「他人がいるという意識は個我 
自分しかいないという意識は全我」

いよいよIさん懐古の最終の言葉となりました。

今までこのお言葉をお聞きしたのは三人の方です。
もちろんIさん。そして故人であるチャイルドアカデミーの
七田真さんとありがとうおじさんであるMさんです。
“再録 Iさん懐古 その28~他人がいるという意識は・・” の続きを読む

Iさん懐古 ご訪問時のエピソード 1 「岩が溶ける」

埼玉県の新井宿にあるテネモスさんを
ご訪問すると、一人の時は長い時には
7時間ほど滞在することもありました。

飯島さんにとっては大変に迷惑な訪問者で
合ったかも知れません。

いくつかの実験を通じて物質とエネルギーの
関係を目で見ることで教えていただきます。
驚くべきことばかり。
ですがその驚きが頑なな心をも溶かすことが
できるかのように、これでもわからぬのかと
飯島さんは迫ってきます。

テネモスさんには溶けた岩が置いてありました。

「岩は温度で溶けるんじゃない。
エネルギーが溶かすんだよ」
“Iさん懐古 ご訪問時のエピソード 1 「岩が溶ける」” の続きを読む

2802「地球の住人」2022.8.28 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2022/08/28022022828.html

今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2022年08月22日の記事を紹介します。

「地球の住人」

全てのものの運命を動かす時の重力がガラガラと動き出し、縁のある人々は、集まり、

出身星が同じであったり、同じ目的を持つ魂たちは、

肉体を持つ者、持たないで波長の高い霊体として存在する者、
“2802「地球の住人」2022.8.28 自分で自分を自分するから” の続きを読む

Iさん懐古 ご訪問時のエピソード 2 氷が常温で凍る

このことは4度で凍りますので、そうかとも
思いますが。

冷蔵庫(冷凍庫ではない)でキンキンに冷やした
2リットルのお水を、ゆくりと揺らせないように
冷蔵庫から取り出します。
“Iさん懐古 ご訪問時のエピソード 2 氷が常温で凍る” の続きを読む