

歴程:通ってきた道すじ
歴運:めぎりあわせ 運命 天運
龍骨:船体の最低部の注意sンにあり 船首と船尾をつなぐ背骨の
様に重要な材
はなの いのち きのいのち にほんの てんめひ
げんしゅの いのち おおきみの おやく すいこふ
“天音天画 20200503” の続きを読む
再生大和 霞の中にて活動する
歴程:通ってきた道すじ
歴運:めぎりあわせ 運命 天運
龍骨:船体の最低部の注意sンにあり 船首と船尾をつなぐ背骨の
様に重要な材
はなの いのち きのいのち にほんの てんめひ
げんしゅの いのち おおきみの おやく すいこふ
“天音天画 20200503” の続きを読む
おばあちゃんからお手紙をもらった。
おじいちゃんが、長生きした生存お見舞金として、
保険会社からいただいたお金を、
家族6人に平等にわけてくださった。
“随想 伊路波村から16~お年寄り” の続きを読む
突然の訃報に 驚いてから
もう一ヶ月が過ぎて
あなた様を偲ぶ集いが開かれました。
その日は 朝から あなた様の喜びや
感謝の思いが こちらのこころに
届くのか こちらの目を借りて
ウルウル涙ぐんでいました。
決して 悲しくはない涙です。
只今の一度だけではないことを
誰よりも知る あなた様や あなた様の友人知人たちの
集まりは あの政木先生の集いとかわらぬ
やさしさに溢れていました。
残されたご家族は きっとあなた様と会ったのだから
力強く生き抜いていかれることと思います。
どうぞ 安らかに・・・ありがとう。
「農業に携わる方の平均年齢が
現在65歳なんですよ。
もうからないから どんどん若い人が
農業から手を引いていってしまったんです。
このまま行くと あと3~5年で 日本の農業はダメになります・・・。」
“随想 伊路波村から19~何を求めて” の続きを読む
大空に 長い時間 大日輪。
それは ささやき 行動の喜びを
共有するかのよう。
うっすらと 富士は ベールのような オーラを放つ。
本体は何かを常に語り続ける 体験というもの。
だが 人は現実に負けそうになる。
そして忘れてしまう。
確かに 君は僕だって事を。
“随想 伊路波村から20~大空” の続きを読む
「私たちこそが 世界の中心民族だ!」という
中華思想が聞こえてきそうな最近のニュース。
なんだか中国との関係が悪くなりそうな事件ばかりが
いっぱい起きている。
“随想 伊路波村から22~中国” の続きを読む