https://tenmei999.blogspot.com/2025/07/39562025717.html
今回は立花大敬さんの大敬ワンディー・メッセージ「青空ひろば」から最新記事を紹介します。
1511 2025.07.08
<坐禅功徳>
◎ 身心のありがたさ
① 「対象のない喜び」・「存在の喜び」→最高レベルの喜び
② 「身心が柔軟」→「スムージング(円滑化)効果」→身心・世渡り のスムージング効果
③ イノチが矯正される(「癒し(いやし)効果」)。
④ 気の流れが正常になり、イノチが充電される(「弥し(いやし)効果」)。
⑤ 「熟睡効果」
◎ 処世上のありがたさ
① 「自己制約の束縛」からの解放→「本来性発揮」
② 「Uターン法」→坐禅して、「因の世界」で「こうしたい」という 希望を「心」に伝えると、直ちに現実化することが多くなる。
「因果一如の門ひらけ」(白隠禅師「坐禅和讃」)
③ 坐禅すれば、自分が自分であることに自信が持てるようになる。そうすると、自分が最高に輝ける「役割」が果たせる環境に、おのずと導かれてゆくことになる。
④ 坐禅すれば、神仏と結ばれ、その加護が受けられるようになる。 “3956「青空ひろば」2025.7.17 自分で自分を自分するから” の続きを読む