湯のいす
半身浴はいいです。
Tシャツとか、下着とかそのままめくりあげて、
この「湯のいす」に座ってゆったり10分ー15分。
汗が滝です。
夜中にトイレにおきない、よく眠れます。
どこの通販でも販売しています。
「湯のいす」という名前です。
素 直
素直って、わかりやすい言葉。
「素」にまっすぐ。
だから素直な唄声とか、素直な文章には感じてしまう。
逆に人為というか、作った言葉は感じない。
きっとみんな、ほんとはいっしょじゃないだろうか。
むかし小学校の学芸会が好きだった。
懸命があてはまる。
懸命も素直にちかいかな。
子供が覚えたこと(作ったことじゃない)を懸命に
表現するとき。
間違えても必死に元に戻そうとする。
みてて、はらはらこちらもしてしまった。
IT国家推進会議
2005年3月末、高速インターネット接続可能世帯数は
4600万におよび、超高速のそれは3500万になっている。
(今朝の産業新聞)
2001年当時の森首相のきもいりで始まった
「IT国家推進会議」も当初、その当時の目標が
高速通信可能な世帯数を増やすことで
明確に一致していたこともあって、
確かに勢いがあった。
同じく今年3月末の高速ネット利用者は
1700万人に達した。
そして月額利用料は当初の1/3になっている。
「光景のなかに見えるもの 」 スガリサ(GREE内ブログ)
「光景のなかに見えるもの」
視界がキラキラする。
たまにあるのだ。
信号待ちの車の窓から見える洗濯物。
きいろ、あか、みどり、みどり、きいろ、しろ。
タオルと作業着が交互に吊るされ、風になびいている。
「おばあちゃん」 スガリサの日記 GREE内
おばあちゃん
2005-07-28 20:31:32
昨夜、おばあちゃんの夢を見た。
痩せていて、すらりと背の高いおばあちゃんの横で
あたしは並んで歩いていた。
あたしより4歳年上のいとこの真紀ちゃんが前を歩いてる。
真紀ちゃんのおばさんもいる。
みんなでどこかへ向かっているみたい。
おじいちゃんのところらしかった。
慈藹塾の10年
平成7年11月29日。
10年前、名古屋白川公園近くのホテルで、第一回の慈藹塾があった。
講演会の演者は故宗雪茂敏さん。
演題は「精神社会のトレンドと究極の真理」。
神一厘のしくみを語った宗雪さんであった。
以後数々の講演会を主催する。