3022「青空ひろば」2023.4.5 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2023/04/3022202345.html

今回は立花大敬さんのワンディー・メッセージ「青空ひろば」の最近の記事を紹介します。

・912 2023.03.11

ちょっとヌケているから、人がホッと楽になるのです

ちょっとカケてるから、人が手伝ってあげようと思うのです
“3022「青空ひろば」2023.4.5 自分で自分を自分するから” の続きを読む

再録 奇跡の道 その49~あなたは自ら見るものの中にあなた・・

「あなたは自ら見るものの中にあなた自身を見るだけ。
彼が癒されるとき、あなたは罪悪感から解放される。
彼の外観はあなたの目に映るあなた自身の外観だから。」

いろんな方にお会いするとき、いろんな
感慨があるかもしれませんね。
その方はどんな方。?
ちょっと嫌な奴。?
優しい人。?
厳しいなあ。
イライラしてるなあ。
恐い・・・。
・・・・・

みんな自分だなんて。(笑)
“再録 奇跡の道 その49~あなたは自ら見るものの中にあなた・・” の続きを読む

再録 奇跡の道 その48~特別な愛を伴う関係が・・・

「特別な愛を伴う関係が自分に救済を
もたらすと信じることが、分離が救済を
もたらす信念に他ならない」

人生の中で様々なお人に会いますね。

異性に心惹かれたり、同性でも妙に
気が合って、何日一緒にいても
飽きることがない人に会います。
“再録 奇跡の道 その48~特別な愛を伴う関係が・・・” の続きを読む

森 信三 運命をひらく 365の金言 11 「実践の第一の秘訣」

実践の第一の秘訣

 実践=実行の秘訣ですが、わたくしは、
それは決意し覚悟を決めて、まるで断崖から
身をおどらして飛び降りるようなつもりで、
着手するほかはあるまいと思うのです。
ところが世上多くの人は、この種のこつというか
呼吸というか、それを知らないで、ただ頭の中で
考えるだけですから、やがてそれをやるのは、
めんどう臭いということになって、せっかくの
よい考えも、つい実行に移されないで、そのまま
消えてしまうことが、少なくないわけです。

 つまり、せっかくよいことを考えても、
単に頭の中で、青写真にしてみただけで、
やがてまた、頭の中から消え失せるわけであります。

 かくして実践の秘訣とは、要するに自分の思いついた
考えは、時をおかず、ただちに実践に移すという
ことであり、それには、一大決心、覚悟をもって、
まるで、断崖から身をおどらすようなつもりで、
ただちに実行に移すことであります。
同時に一旦着手しさえすれば、その後は
比較的容易ですから、実践の秘訣は、結局
まず着手するということであり、さらには、
それへの、決意といってよいかも知れません。