吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 10

流れを変えるのは自分の行動

幸運とか不運というものは、
天から無差別に降ってくるものではなく、
すべて自分の方から求めているものなんです。

そのことを思い出すことができれば、
他人のせいにしたり、
組織のあり方に腹を立てたりすることなく、
「自分の行動を変えよう」
という発想に行き着くことができるはずです。

吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 11

夢を引き継ぐ者

「自分が実現させたいこと」について、
何度も考えて、考えて、考え尽くすこと。

人と話すときは、
その会話のはしっこでもいいから、
「自分が実現させたいこと」について語ること。

平和や安定を愛しながらも、
いつまでも続く平和や安定はない、
という事実を、つねづね自分にいい聞かせること。
“吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 11” の続きを読む

吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 12

小さな肉体、無限の心

この肉体は自分、かつ一時的なものであり。
この心は宇宙、かつ永遠のものである。
というのが私の考え方です。

ですから、自分の肉体を誰かのために使っている人は、
いつもいきいきと輝いていますし、
反対に、自分の心を、自分の都合にふりまわされている人は、
いつも暗い感じがします。

いつか肉体が焼失しても、
まっすぐに生きた心は滅びません。
未来永劫、人々のこころのなかで生き続けるのです。

3192「神々のいるところ」2023.9.22 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2023/09/31922023922.html

今回はいっぷくからのありがとうさんの2023年09月11日「神々のいるところ」と 2023年09月13日「許し」の2つの記事を紹介します。

「神々のいるところ」

このブログでは、様々な切り口で神様と繋がる方法を書いていますが、沢山の反響があります。

実際に実践され、お幸せに過ごされている方もいらっしゃいます。

でも、その方法は特別なことではなく、どなたでも、行える方法です。

意識しているか、いないか?

感受性を研ぎ澄ましてるか、いないか?

“3192「神々のいるところ」2023.9.22 自分で自分を自分するから” の続きを読む